レシピサイトNadia
    主食

    【圧力鍋レシピ】基本の 豆ごはん 色鮮やか!香り豊か!

    • 投稿日2021/04/17

    • 更新日2024/04/20

    • 調理時間25

    豆は下ゆでして最後に加えるので、色鮮やかに仕上がります。 豆をさやごと塩ゆでしているので、ゆで汁には豆の香りがしっかり!そのゆで汁を使うことで、お米に豆の香りがしっかりと入ります。しかも、さやごとゆでたエンドウ豆は、さやから豆をはずすのも楽です。

    材料4人分

    • A
      エンドウ豆(さやつき)
      200g(うすいえんどう、グリーンピースなど)
    • A
      小さじ1
    • A
      200mL
    • 2合
    • 大さじ1
    • 水(エンドウ豆のゆで汁と合わせて)
      350mL

    作り方

    ポイント

    必ずさやつきのエンドウ豆を使ってください。 最初の加圧は、圧力がかかったらすぐに火を止めて急冷してください。ここで時間をおくと、豆がどんどん柔らかく、色も悪くなります。 2回目の加圧時間は、圧力鍋によってことなります。お使いの圧力鍋で「白米」の調理法を参照してください。

    • 米は洗ってザルに上げておく。 エンドウ豆はさやつきのまま水洗いする

    • 1

      圧力鍋にA エンドウ豆(さやつき)200g、塩小さじ1、水200mLを入れる

      工程写真
    • 2

      ふたを閉め、低圧にセットして火にかける。沸騰して圧力がかかったらすぐに火を止めて急冷する ※ゼロ活力なべ(白オモリ)使用 ※急冷方法は、取扱説明書を確認してください

      工程写真
    • 3

      急冷して圧力が下がったら、すぐにふたを開け、 ザルにあげて豆とゆで汁に分ける。

      工程写真
    • 4

      豆は、冷めたらさやから取り出しておく エンドウ豆のゆで汁は、茶漉しなどで濾し、 水を加えて350mL計量しておく。

      工程写真
    • 5

      圧力鍋に米・酒・水(エンドウ豆のゆで汁と合わせて)350mLを入れてふたを閉める

      工程写真
    • 6

      火にかけ、沸騰して圧力がかかったら1〜5分加圧調理する。 ※加圧時間は圧力鍋によって変わります。「白米」の炊き方と同じです ※ゼロ活力なべ(白オモリ)は1分加圧

      工程写真
    • 7

      時間になったら、火を止めて、そのまま圧力が下がるまで余熱でしばらく置く。 圧力が下がったらふたを開け、エンドウ豆を加えてさっと混ぜる

      工程写真
    レシピID

    411070

    質問

    作ってみた!

    こんな「豆ごはん」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    さいとうあきこ(圧力鍋研究家)
    • Artist

    さいとうあきこ(圧力鍋研究家)

    圧力鍋協議会公認・圧力鍋研究家。圧力鍋のプロ 圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」主宰 元、調理器具メーカーで、取扱説明書・レシピ集の監修・広告企画等を担当。 その経験を生かして、圧力鍋の魅力や、安全な使い方、 圧力鍋の使いこなし術などをお伝えしてます。

    「料理家」という働き方 Artist History