レシピサイトNadia

セロリとえのきのポン酢炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 0

サッと作れて残り物掃除の組み合わせだったけど、意外と新発見のおいしさでした!ごはんのおかずにも~

材料(3人分)

  • セロリ
    1/2本
  • えのき
    1株
  • ベーコン
    30g
  • オリーブ油
    小さじ1
  • 塩コショウ
    適量
  • ポン酢
    大さじ1
  • みりん
    小さじ2
  • 砂糖
    ひとつまみ

作り方

  • 1

    セロリの茎は斜めにスライスし、葉は適当な大きさに切る。茎にひとつまみの砂糖を揉み込んでおく。

  • 2

    えのきとベーコンは適当な大きさに切っておく。

  • 3

    フライパンにベーコンを入れて中火で炒め、セロリとえのきも加えて塩コショウをしてサッと炒め、えのきがしんなりしたところで一旦、皿に取り出す。

  • 4

    ③のフライパンにみりんとポン酢を入れて煮立たせ、③を戻し入れて炒め合わせる。

ポイント

セロリの風味とえのきベーコンがとってもよくあいます~ おかずがマンネリ化してきたにおすすめです~ セロリの茎に砂糖を揉み込んでおくと、香りが和らぎます。

作ってみた!

  • 293522
    293522

    2023/12/15 19:55

    想像以上にとっても美味しくて、絶対また作ります!
    293522の作ってみた!投稿(セロリとえのきのポン酢炒め)

質問