レシピサイトNadia
主食

出汁が美味しい♪おでん(関東だき)丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10おでんを煮込む時間は除く

しっかり味が染みたおでん。お好みの具材をご飯にのせ、彩りの万能ネギをトッピング。お醤油をかけて頂くと絶品B級グルメに!汁を煮詰めて水分を飛ばすのが美味しいポイントです。

材料(2人分)

  • お好みのおでん
    2人前
  • 1カップ
  • 水溶き片栗粉
    適量
  • 濃口醤油
    大さじ1と1/2
  • おぼこ昆布
    2つまみ
  • スライスネギ
    大さじ2
  • 紅ショウガ
    少々
  • カラシ
    お好みで

作り方

  • 1

    汁を沸騰させ、濃口醬油を加え更に水溶き片栗粉を加えとろみをつけ、関東だきのアンを作る。

  • 2

    どんぶりにご飯をよそい、おでんの具をのせ、1をかける。

  • 3

    おぼろ昆布・スライスネギ・紅ショウガをトッピング。 お好みでカラシを付けて完成。

ポイント

・濃口しょうゆでことこと甘辛く煮込む関東風おでん。出汁に関東だきの特徴の濃口醬油を後から加えて、醤油風味を生かす。 ・汁にとろみをつけててアンにすることでご馳走感がでます。 ・昆布と同じうまみ成分のプチトマトを加えて、美味しく!見た目もガーリーに!

広告

広告

作ってみた!

質問