レシピサイトNadia
主菜

揚げない!?時短ヘルシー酢豚

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

揚げ油がいらないので手軽に酢豚が出来ます♪ お安い豚こま肉でもボリュームある一品ですよ~。

材料4人分

  • 豚こま肉
    300g
  • A
    ピーマン
  • A
    赤パプリカ
  • A
    黄パプリカ
  • A
    玉ねぎ
  • しょうが
    1片
  • B
    砂糖
    大さじ2
  • B
    黒酢(酢でもOK)
    大さじ2
  • B
    お酒
    大さじ2
  • B
    はちみつ
    大さじ1
  • B
    片栗粉
    小さじ2
  • C
    1個
  • C
    片栗粉
    大さじ2
  • C
    サラダ油
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    豚肉: 下味として塩、こしょう、酒(分量外)を少々しておく。 調味料:【B】全て合わせておきます。     【C】お肉の衣用です。合わせておきます。

  • 1

    下味したお肉を一口より少し大きめに丸めます。 約16個ぐらいに。

  • 2

    フライパンに少し多めの油(深さ1.5cmくらい)を入れます。 約170℃にする。

  • 3

    お肉用の衣【C】に①のお肉をくぐらせて②の油でじっくり加熱。 中まで火が通ったら取り出します。 ~フライパンの余分な油はペーパーで取り除きます~

  • 4

    同じフライパンに小さじ1程度の油を残し、しょうが(みじん切り)を入れ弱火で炒める。油に香りがついたら【A】の野菜を入れます。 ※野菜はせん切りにして時短!!

  • 5

    ④の野菜を軽く炒めたら【B】の合わせ調味料を加えてとろみをつけます。最後に③のお肉を加え火を止めて軽く全体を混ぜ合わせます。 出来上がり~☆

ポイント

【A】のお野菜はお好みで♪(量も) タケノコ、にんじんなど何でもお好きな野菜でOKです。 野菜をせん切りにしたことで短時間で火が通ります。野菜いっぱいでヘルシーに♪

広告

広告

作ってみた!

質問