レシピサイトNadia
    • 2021/12/06
    • 献立
    • 7日分
    • 758

    日持ちする【ストック食材】でお助け献立

    今回のテーマは、「ストック食材で1週間献立」です。 缶詰や乾物、冷凍食品など長期保存がきくストック食材は、今のような非常時だけでなくても忙しくてなかなか買い物に行けないときなどに活躍してくれます。 しかし、いつか使う日のために…と買っておいたストック食材を棚の奥の方にしまい込んでいて、気づいたら賞味期限切れ…となっては意味がありませんよね。そこで、ストック食材を上手に美味しく食べられる献立をご紹介します。 ※RINATY(りなてぃ)の献立連載『RINATY(りなてぃ)の愛され1週間献立vol.3』でご紹介した献立です。

    1日目

    ガッツリ派の彼にも大好評!ひじきの豆腐ハンバーグ献立

    ひじきの豆腐ハンバーグは、栄養もボリュームも満点! 1週間のはじまりにぴったりです。豆腐でかさまし&ヘルシーに仕上げながら、乾燥ひじきで栄養面もばっちり。和風あんは電子レンジで簡単に作れますよ。ハンバーグ好きの彼も大満足の一品です。副菜にはツナ缶を使った無限ピーマン、キャベツとハムのサラダを添えて野菜もたっぷりと。

    2日目

    餃子も肉なし!大満足の野菜ビーフンで節約献立

    野菜ビーフンはお肉なしでももの足りない感じにならないように、うま味を効かせたおすすめレシピです。副菜の餃子もお肉はなし! お肉の代わりに高野豆腐を使っているのでヘルシーでうま味もたっぷり。ビールのおつまみになって、彼も満足してくれました! このレシピのほかにわかめスープも添えて、満足感もあって節約にもなるおすすめ献立です。

    3日目

    水曜日は時短レシピで!高野豆腐の肉巻き献立

    疲れが出始める水曜日は、簡単に作れるレシピで乗り切ります。高野豆腐の肉巻きは、お肉は少しですが食べごたえたっぷり。副菜のとろじゃがとコールスローは、彼が絶賛してくれるレシピです。特にコールスローはボウルごと抱えて食べるほどの大好物! 作り方もとっても簡単なので困ったときのお助けメニューになっています! レシピのほか、きのこのお味噌汁を添えて、召し上がれ!

    4日目

    気分が上がる!簡単えびカツ献立

    下処理して冷凍しておいたえびとはんぺんを使ったえびカツをメインに。ぷりっとふわっと、最高に美味しいですよ! ケチャップとマヨネーズを混ぜたオーロラソースもおすすめです。揚げ物がメインなので、サラダとスープはあっさりヘルシーなメニューにしてバランス良くしました。

    5日目

    疲れた日はとにかく簡単に!レンチンツナじゃが献立

    とにかく簡単にすませたくて思いついたレンチンツナじゃがは、私の中でお気に入りのメインおかずです! 忙しい日や疲れた日はツナじゃがの出番。こんなに簡単でいいの⁉ と思うほどなのにしっかり美味しくできます。ツナ缶のうま味を活かしたおすすめの簡単煮物です。ミックスベジタブルを使った簡単炒り豆腐を合わせて野菜たっぷり献立のできあがりです。レシピにはありませんが、汁物として玉ねぎとにんじんのお味噌汁を加えてくださいね。

    6日目

    節約にも!高野豆腐のなんちゃって親子丼献立

    鶏肉の代わりに高野豆腐を使った、ヘルシーななんちゃって親子丼。お肉を使っていないのにボリューム満点、しかも高野豆腐からしみ出るつゆがご飯とよく合って大満足です。副菜は、乾燥ひじきを使ったごまドレサラダ。こちらも簡単で栄養もたっぷり! レシピのほか、わかめと豆腐のお味噌汁も添えて。節約中にも活躍するおすすめ献立です。

    7日目

    美味しすぎ!さば缶を使ったトマトパスタ献立

    さば缶を使ったトマトパスタをメインに。さば缶とトマトのうま味がたっぷりで、すごく美味しいんです。さば缶のいちばん好きな食べ方かもしれません! ぜひ試してみてください。副菜のサラダはストック食材をフル活用! ひじき、ミックスビーンズ、ツナ缶、枝豆のマヨサラダで栄養たっぷりです。

    RINATY(りなてぃ)
    • Artist

    RINATY(りなてぃ)

    料理家・料理インスタグラマー

    • 栄養士

    【自己紹介】 1995年生まれ/生まれも育ちも福岡 美味しいもの食べるのも見つけるのも好き! 2023年7月、Instagramのフォロワーさんが60万人を超えました! みなさん、いつもありがとうございます♪ 【著書】 『りなてぃの一週間3500円献立』(宝島社)★第8回料理レシピ本大賞・準大賞を受賞! 『りなてぃの一週間3500円献立2』(宝島社) 『りなてぃの30分で完成!簡単3品献立』(宝島社) 『2品だからうまくいく!#りなてぃ流2品献立』(宝島社) シリーズ累計発行部数は100万部を突破(2023年1月時点) 【レシピ発信の想い】 料理でたくさんの幸せをお届けしたいなと思っております。毎日忙しい中家族の為にお料理を作ってらっしゃる方や大切な人の為においしいお料理を作ってあげたい方。そんな方々に、身近にある食材・どのご家庭にもある調味料で簡単に作れるレシピをお届けします。私のレシピはお洒落な味付けというよりは家庭的で親しみのある味付けのものが多い、簡単・時短・節約レシピです。作る方も食べる方も料理を通してどこか心温まる小さな幸せを感じていただけたら嬉しいです。おいしくできた幸せ、おいしいと喜んでもらえる幸せ、笑顔あふれる食卓の幸せ、お子様と一緒に調理を楽しむ幸せ、そんな心温まる小さな幸せたちを。

    「料理家」という働き方 Artist History