レシピサイトNadia
    主菜

    大葉入り海老シュウマイ【糖質制限・ダイエット】

    • 投稿日2023/06/16

    • 更新日2023/06/16

    • 調理時間30

    大葉と海老をたっぷり加えたシュウマイです。 砂糖の代わりにラカントSを使い、片栗粉は加えず低糖質に仕上げました。 糖質制限・ダイエット中の方におすすめです。

    材料4人分

    • むき海老
      150g
    • 豚ひき肉
      250g
    • 長ネギ
      1/2本
    • 大葉
      20枚
    • A
      小さじ1/2
    • A
      醤油・ごま油
      大さじ1
    • A
      ラカントS
      小さじ2

    作り方

    ポイント

    ・糖質を気にしない方は、ラカントSを砂糖に変えて、片栗粉(大さじ1)を加えても良い。 ・糖質制限中の方は、ご飯と一緒に食べる場合、シュウマイの皮の糖質分のご飯を減らして下さい(ご飯(10g)は糖質3.56g、シュウマイの皮(1枚)は糖質1.7gです)。

    • ・長ネギ、大葉は、みじん切りにしておく(大葉はトッピング用に少し取り分けておく)。 ・むき海老は、包丁で叩いて細かくする。

    • 1

      ボウルに、 豚ひき肉、むき海老、長ネギ、大葉、A 塩小さじ1/2、醤油・ごま油大さじ1、ラカントS小さじ2を入れて混ぜ合わせる。

    • 2

      (1)のたねを、焼売の皮で包む。

    • 3

      蒸気の上がった蒸し器に入れ、8〜10分ほど蒸す。 食べる直前に、取っておいた大葉を散らし、溶きがらしとしょうゆを添える。

    レシピID

    462773

    質問

    作ってみた!

    こんな「シュウマイ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「えび」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    きゃらきゃら
    • Artist

    きゃらきゃら

    カワイイ食卓研究家・元イタリアンシェフ

    食卓でヒロインになる料理とスイーツを研究 ☆カワイイ食卓研究家 ☆元イタリアンシェフ ☆牛乳パックで出来るお菓子 ☆トースター、フライパンで出来るお菓子 ☆低糖質スイーツ ☆キャラフード ☆3児の母 めんどうなお菓子作りも、ちょっとの工夫とアイディアで、簡単に楽しく! 牛乳パックやクリアファイルなど、身近な材料を使って型を作ったり、トースター、フライパンで作れるお菓子を研究しています。 又、ダイエット中や糖質制限中の方にオススメな、低糖質スイーツも研究しています。

    「料理家」という働き方 Artist History