レシピサイトNadia

ポテトガパオ(バジルポテトごはん)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

エスニック定番の「ガパオ(ひき肉のバジル炒め)」。 コロコロ鶏むね肉とじゃがいもで作るとボリューム感アップ! ソースが沁みたポテトがたまらないおいしさです♪ 作り置きおかずにもおすすめです。

材料(4人分)

  • 鶏むね肉*
    1枚(250~300g)
  • じゃがいも
    4個(450g)
  • ピーマン*
    4個
  • にんにく(みじん切り)
    1・1/2片分
  • グレープシードオイル(または油)
    大さじ4
  • A)酒
    大さじ2
  • A)ナンプラー
    大さじ2
  • A)オイスターソース
    大さじ2
  • A)はちみつ
    大さじ1
  • A)しょうゆ
    小さじ1
  • 塩、こしょう
    各少々
  • バジル(フレッシュo/ドライ)
    4~5枚/適量
  • 鷹の爪、レッドペッパー
    各適宜
  • たまご
    4個
  • ごはん
    丼ぶり4杯

作り方

  • 1

    ・鶏肉はさいの目に切り、塩、こしょうをする。 ・じゃがいもはさいの目に切り、水にさらして水気をきる。 ・ピーマンはさいの目に切る。 ・Aを合わせる。

    ポテトガパオ(バジルポテトごはん)の工程1
  • 2

    フライパンに油を入れて熱し、卵を割り入れて弱火でじっくりと焼く。 ※綺麗な黄身が黄色い卵焼きができます。 ※卵を焼き始めてから、ガパオを作るとちょうどよい時間に仕上がります。

    ポテトガパオ(バジルポテトごはん)の工程2
  • 3

    フライパンに油を入れて熱し、じゃがいもを入れてカリっとするまで焼く。

    ポテトガパオ(バジルポテトごはん)の工程3
  • 4

    じゃがいもに火が通ったら片側に寄せ、にんにくを入れて香りが立ったら鶏肉を入れて炒める。

    ポテトガパオ(バジルポテトごはん)の工程4
  • 5

    鶏肉に7割程度火が通ったら、Aを加えてひと炒めする。 ちぎったバジルを加えて火を止め混ぜ、こしょうをして味を調える

    ポテトガパオ(バジルポテトごはん)の工程5
  • 6

    辛味が大大丈夫な方は、にんにくを入れたときに鷹の爪も一緒に入れます。 後から辛味をつける場合は、取り分けて唐辛子を加えたり、食べる直前でレッドペッパーをふっていただきます。

    ポテトガパオ(バジルポテトごはん)の工程6
  • 7

    あたたかいごはんを皿に盛り、【5】をのせて、目玉焼きをのせる。

ポイント

*鶏むね肉と鶏ひき肉や豚ひき肉、まぐろなどにしてもお作りいただけます。 *パプリカに変えて彩りアップでも!

作ってみた!

質問