風邪予防には根菜類がおすすめ!コトコト煮込んだ野菜はほっくり柔らかく、パクパクと食べれます。シンプルなハーブと塩で味付け、粒マスタードでアクセントをつけました。
にんじんは長さを半分にしてから縦半分に、大根は厚さを4等分する。
②のフライパンに分量の水を適量入れ、フライパンについた焦げをこそげながら水に移し、肉をいれた鍋に入れる。※美味しいエキスも無駄にしない。
残りの水、白ワイン、にんじん、大根、A ローリエ1枚、クローブ1個、タイム(ドライ)小さじ1/2を鍋に入れ火にかける。アクをひいたら弱火にする。 蓋をして1~2時間コトコト煮込む。 ※圧力鍋の場合は圧力がかかってから8分。火を止めて自然冷却。
食材が柔らかくなったら、粒マスタードを入れ、塩とホワイトペッパーで味を整える。 ※塩加減は水分の蒸発具合により調整をする。
手羽元を焼いたフライパンにはエキスがたくさん!水を入れて美味しいエキスを水にうつして使うのがポイント!
レシピID:5310
更新日:2012/12/19
投稿日:2012/12/19
広告
広告
広告
広告
広告