レシピサイトNadia
    主菜

    【簡単♪白身魚の彩り野菜あんかけ】

    • 投稿日2023/11/13

    • 更新日2023/11/13

    • 調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    ささっと作れる「白身魚の野菜あんかけ」。今回はお手軽価格で手に入るパンガシウスを使いました。小松菜と人参を入れて野菜がたっぷり!彩り華やかなおかずで体も心もよろこぶ一品です。 ★こんな人におすすめ □パパッと料理したい人 □魚料理を楽しみたい人 □野菜不足が気になる人 小松菜は抗酸化作用のあるβカロテンやビタミンCのほか、カルシウムや鉄が豊富に含まれています。 人参はβカロテンを豊富に含む緑黄色野菜です。βカロテンは必要に応じて体内でビタミンAにかわり、免疫力を高めたり、目の健康を守る役割を果たしています。

    材料2人分

    • 白身魚の切り身(骨抜き)
      2切れ(200g)
    • 人参
      1/4本(40g)
    • 玉ねぎ
      1/3個(90g)
    • 小松菜
      1株(100g)
    • 塩・こしょう
      各少々
    • 片栗粉
      適量
    • A
      120ml
    • A
      鶏ガラスープの素
      小さじ1
    • A
      酒・醤油・オイスターソース
      各大さじ1
    • A
      片栗粉
      小さじ1
    • ごま油
      適量

    作り方

    ポイント

    ・白身魚の切り身は崩れやすいのでやさしく炒めます。 ・切り身に片栗粉をまぶすことでうまみを閉じ込めてしっとり仕上がります&たれとのからみがよくなります ・小松菜は茎→葉の順番に加えて均等に火が通るようにします。 ・合わせ調味料に片栗粉を混ぜておけば、ダマになる心配もなく簡単にとろみをつけることができます。片栗粉は沈殿しやすいので調味料を加える前に混ぜてから加えます。

    • 1

      人参は細切りにする。玉ねぎは薄切りにする。小松菜は根元を切り落とし、3㎝幅に切る。茎と葉を分けておく。

      工程写真
    • 2

      白身魚の切り身(骨抜き)の表面についている水分をペーパーでふき取る。一口大に切り、塩・こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶす。

      工程写真
    • 3

      フライパンにごま油を熱し、2と1(小松菜の葉以外)を中火で炒める。食材に火が通ったら、小松菜の葉を加えてさっと炒める。

      工程写真
    • 4

      弱火にして混ぜ合わせたA 水120ml、鶏ガラスープの素小さじ1、酒・醤油・オイスターソース各大さじ1、片栗粉小さじ1を加え、とろみがつくまで炒める。

      工程写真
    レシピID

    471403

    質問

    作ってみた!

    こんな「あんかけ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「小松菜」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ゆり子
    • Artist

    ゆり子

    料理家・管理栄養士

    • 管理栄養士

    管理栄養士/共働き夫婦/夫・息子2人の4人暮らし。 仕事と子育ての両立を助けてくれる時短レシピや家族を笑顔にするおいしいレシピを日々記録中。 ■レシピ開発で大切にしていること 仕事や子育てで忙しい人でも作ることができる「簡単・時短レシピ」をお届けしています。全工写真付きレシピですので料理初心者の方でも安心です。 \料理で大切にしていること/ ①家にある調味料・買いやすい食材を使用 ②工程は少なくシンプルに ③食材を活かす家庭的な味付け ④体のことを考えた野菜たっぷりメニュー ⑤何より大事なことは料理をする自分自身が笑顔でいること ■YouTube「ゆり子のおいしい暮らし」ch登録者数15万人以上 YouTubeチャンネルでは平日5日間の晩ごはんの料理記録を週1回YouTube動画で配信しています。「献立づくりが楽になった」「億劫だった料理が楽しみになった」などたくさんの嬉しいお声をいただいております。料理のコツや調理のポイントなどもお伝えしていますのでぜひ一度のぞいていただけると嬉しいです。視聴者様は女性中心で、20代~60代まで幅広い年齢層の方にご覧いただいております。チャンネル登録者数は約15万人(2024年4月時点)。 ■Instagram Instagramでは見ながら作れるスワイプレシピやショート動画を投稿しています。ときどきブログにも掲載しないようなちょっとしたレシピ等も投稿することがありますので、ぜひチェックしてみてください♪ ■個人ブログ 個人ブログでは日々のレシピ記録を随時更新しています。YouTubeやツイッター、インスタグラムなどのSNSをまとめておりますので、このブログから全コンテンツをご覧いただけます。

    「料理家」という働き方 Artist History