レシピサイトNadia
    主菜

    簡単&節約【厚揚げとこんにゃくのひき肉炒め】こども大絶賛

    • 投稿日2024/05/16

    • 更新日2024/06/05

    • 調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安400

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    節約食材で簡単メイン。ご飯が進む味付けで、奪い合いが勃発しました。スプーンでもりもりかき込みたくなるおいしさです。 【節約ポイント】 こんにゃくは68円、厚揚げは98円、ひき肉は100g98円。 安い食材で頑張りました。 でもめちゃくちゃおいしいよ?? 子どもたちがこんにゃく大好きで、こんにゃくを使って簡単で白米の進むメインを作りたいなと思って。ちょっと甘めの味付けにしたら、大好評でした。

    材料4人分

    • ひき肉
      200g(豚ひき肉または合いびき肉)
    • こんにゃく
      1枚(250g)
    • 厚揚げ
      2枚
    • A
      砂糖
      大さじ3
    • A
      焼き肉のたれ・醤油・みりん・酒
      各大さじ2
    • 大葉
      適量(飾りなのでなくてもOK。青ネギ、ゴマなどでも。)

    作り方

    ポイント

    厚揚げは絹厚揚げではなく木綿系の厚揚げを使用することで、崩れにくくきれいに仕上がります。 焼き肉のたれを入れることで、ショウガやニンニクを入れることなく、味に深みのある甘辛味になっています。ご飯との相性も抜群。

    • 1

      こんにゃくは熱湯でゆで(あく抜き、省略可)、フォークで切り込みを入れ、1センチ角に切る。 厚揚げは熱湯をかけ、1センチ角に切る。

    • 2

      フライパンを熱しひき肉を入れる。触らず焼く。(テフロン加工の場合油不要)

    • 3

      こんにゃく・厚揚げを入れてフライパンで炒める。

    • 4

      調味料A 砂糖大さじ3、焼き肉のたれ・醤油・みりん・酒各大さじ2をすべて入れ、水分がなくなるまで炒める。

    • 5

      お皿に盛り、大葉を飾る。

    レシピID

    483398

    質問

    作ってみた!

    • はるねこ
      はるねこ

      2024/05/17 21:33

      焼肉のタレが良い仕事をしてますね!4歳の子どもが喜んで食べてくれました。 お手頃食材でたっぷり作れて、お財布にも優しいレシピでした。

    こんな「炒めもの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「こんにゃく」の基礎

    「厚揚げ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    *実月*
    • Artist

    *実月*

    • 食生活アドバイザー

    「無理なく、しあわせ【ゆる節約】」 限りある時間やお金をうまく使うためにどんな料理を作ればいいのか。 シンプルな材料・調味料で作る家族みんなで楽しめる気取らない毎日のごはんのレシピを公開しています。 ▷食材少なめ・シンプル調味料 ▷大量購入・安食材LOVE ▷食材長持ち・飽きずに楽しみ尽くす 「やっぱりおうちで食べるごはんが好き」と思ってもらいたい。 ***** 8歳・4歳・1歳を育てる3児ママ。 毎日白目を剥きながら過ごしています。 寝るときには「よし、みんな今日も生きていた!」と安堵。 かつて、過度な痩せ願望から、ホルモンバランスを乱し、不妊治療をすることになりました。 出産後に体がボロボロになっていることに気づき、トレーニングを開始。 それを機に、正しい食事とは何かを研究し、ようやく答えが見えてきたところ。 ごはんも、お肉もお魚も、お野菜も全部ちゃんとしっかりバランスよく食べる。 極端な制限はしない、でもちょっとだけ食事に気を使う。 そして、大好きな甘いものも、あきらめない。 節約も少し気にしつつ、家族が心も体も健康でいられるような料理を作っていきたいです。

    「料理家」という働き方 Artist History