レシピサイトNadia
    主食

    台湾っぽい肉そぼろ丼・ヘルシーバージョン

    • 投稿日2013/05/20

    • 更新日2013/05/20

    • 調理時間30(シイタケ戻し時間を除く)

    台湾のルーロー(魯肉)飯が大好きでして。 今回は簡単に作れてローカロリーで、がっつり食べられるようにアレンジしてみました。

    材料2人分2人分

    • 干ししいたけ
      3枚(15g程度)
    • 中華干しえび
      5g
    • 生姜
      15g(ひとかけ)
    • 長ネギ
      20g(10cm長程度)
    • 豚挽き肉
      100g
    • お豆腐
      150g(1/2丁)(木綿でも絹ごしでも)
    • 青菜
      適量(青梗菜や小松菜など)
    • お醤油
      大さじ2
    • 日本酒
      大さじ2
    • きび砂糖
      大さじ2(てんさい糖か三温糖でもよい)
    • 適量
    • ローリエ
      1枚
    • パクチーの葉っぱ
      飾り程度(青ネギ、せん切り生姜)
    • あたたかいご飯
      お好みの量

    作り方

    ポイント

    ポイントは、温かいご飯と冷たいお豆腐、その上に温かいそぼろちゃんという、温度差です。スプーンでざくざくすくって食べてください。 そぼろちゃんは冷凍できます。ご飯なしで冷奴にかけても美味しいよ。湯がいたおうどんにかけても美味しいよ。

    • 干ししいたけさんと中華干しえびさんは、軽く水洗いしてから200ml(分量外)のお水に浸して戻しておく。(ここは前日くらいからやっておくといいかも。干ししいたけは冷蔵庫に入れてゆっくり戻すのがいいです。)

    • 1

      さて、本番いきます。長ネギと皮剥いた生姜をみじん切りにします。 フライパンに大さじ1~2程度のサラダ油、又は胡麻油を敷いて、ネギと生姜を弱火で香りが立つまで炒めます。

    • 2

      ネギと生姜を炒めている間に、今度は戻して干ししいたけを小さめのさいの目に刻み、干しえびはみじん切りにして(いや、干しえびは面倒ならしなくてもいい)、フライパンに加えます。戻し汁は約100ml残りますが、これは後で使います。

    • 3

      火加減を中火くらいにして、豚挽き肉を加えたら、3の戻し汁とお醤油、日本酒、きび砂糖とローリエを加えて、ひき肉をモロモロ崩しながらグツグツ煮込みます。

    • 4

      煮込んでいる間に、お好みの青菜をさっとゆでて、お豆腐の水気をざっくり切っておきつつ、飾りにふりかける具材の準備をします。パクチー苦手なお父さんには青ネギの小口切りとか、生姜好きさんなら針生姜とか。

    • 5

      さて、そぼろちゃんの汁気が大体飛んできたら味見をして、塩気が足りなかったら塩を足して、味が調いましたらそぼろちゃん、出来上がりでございます。シイタケがたくさん入っているから、ボリュームある割にはローカロリーよ。

    • 6

      仕上げ、いきます。あたたかいご飯をどんぶりに盛ります。写真は玄米ですが、白米好きさんは白米を。青菜乗っけます。お豆腐を手でぐしゃりと潰してのっけます。それから肉そぼろちゃんを盛り付けて、飾りのパクチーの葉っぱなんぞを飾ります。 はい出来上がり。

    レシピID

    101034

    質問

    作ってみた!

    関連キーワード

    サクライチエリ
    • Artist

    サクライチエリ

    タイで8年間、料理教室コーディネーター、料理教室主宰、お料理コラム執筆等のお仕事をしてきました。 日本帰国後は、自宅キッチンで「心と体が軽くなる」超本場級タイ料理教室を主宰し、ハーブの癒しと人の和を広める活動や、子供向けおやつ教室などの活動を行っています。 日本各地の美味しいい食材を使ったアジア料理のレシピ開発なども得意。 Nadiaでは、タイ料理の基本である「フライパン1つでぱぱっと作れる」ラクチン料理や、普段の食卓に気軽に取り入れられる「ちょこっとエスニック」、アレルギー対応可の、ゆるゆるアジアンスイーツ等のレシピを発信していきます。

    「料理家」という働き方 Artist History