-
2016.07.11
夏のお弁当には悩みがいっぱい。「食べるまでに傷んでしまわないか」「暑くて食欲が出なくて食べる気がしない…」などなど。そんな夏のお... 続きを読む -
2016.07.02
【食中毒の原因になることも】梅雨時のキッチンカビ対策を忘れずに!
カビは「温度・湿度・酸素・栄養」で増えるカビは梅雨時期のジメジメとした気候が大好き。具体的には温度20〜30度ほど、湿度が80%ほど... 続きを読む -
2016.06.05
お弁当が傷む原因は「菌」梅雨になると心配になるお弁当。食中毒の原因になる「菌」は、気温37度・湿度60%ほどのジメジメした季節が大好... 続きを読む -
2016.05.30
「高温多湿」は、菌が一番活動しやすい条件食材が傷む原因は様々ですが、なぜ夏になると食材が傷みやすくなるのかご存知ですか?食材を... 続きを読む -
2016.05.18
朝作ってお昼に食べるお弁当は、作ってから食べるまで5〜6時間も経ってしまいます。そうなると心配なのが、傷んでしまわないか、という... 続きを読む