レシピまとめ
平日で忙しくて時間がない! 食材も足りない! 今回は、そんなときに役立つお助けレシピ、「ちくわ×野菜ひとつ」で作れる副菜をご紹介します。冷蔵庫に常備していることの多いちくわと野菜ひとつでパパッと作れるおかずばかり。ちくわのうま味で美味しさやボリュームもばっちりです♪
リモートワークや学校のお休みなどで、ランチを作る機会が増えている昨今。「今日のお昼、何作ろう…」と考えるだけでも大変だし、おなかすいたコールに手早く対応するのもひと苦労ですよね。今回はそんなピンチを救う、10分以内で作れる「麺&ご飯もの」レシピを集めました!
寒い日は身も心も温まる鍋が恋しくなりますが、具材をたっぷり用意するのが大変な日もありますよね。そこで今回は、メイン具材2~3品で手軽に作れる「シンプル鍋」をご紹介! 具材の組み合わせや味付け次第で、さまざまなバリエーションを楽しめますよ。シンプルでも大満足間違いなしのお鍋で、寒い季節を乗り切りましょう♪
栄養価が高くボリューム満点、さらにお財布にも優しい優秀食材「厚揚げ」。扱いがラクなのも助かりますよね。今回は、そんな厚揚げを使った節約副菜をご紹介します! 主菜並みに食べごたえのあるおかずから、お酒がすすむおつまみ、チーズやツナマヨと合わせた子どもウケ抜群の副菜まで、バリエーション豊かに集めました。
今回は、ふっくらジューシーな「煮込みハンバーグ」をご紹介。おうちでレストラン気分が味わえる煮込みハンバーグは、子どもも大人も大喜び♪ デミ缶不要なのに濃厚な味わいのもの、チーズ入りのもの、和風味などバリエーションもさまざまです。ソースまで残さず食べたくなる絶品レシピばかりですよ!
忙しくて時間のないとき、野菜ひとつであと一品が作り足せると、とっても助かりますよね。今回はそんなときの心強い味方になる、「れんこん」ひとつで作れるお助け副菜をご紹介。のり塩、バター風味、チーズ、マヨおかか…味付けや調理法次第でバリエーションが無限に広がりますよ。もちろん、おつまみやお弁当にも♪
-
10分
忙しくて買い物に行けない、疲れていて長時間キッチンに立つ気力が出ない…。今回は、そんなときに役立つ「ほうれん草」が主役のスピードおかずをご紹介します。緑黄色野菜のほうれん草であと一品をプラスすれば、栄養バランスも彩りもばっちり♪ 5分以内で作れるおすすめレシピを集めたので、ぜひお試しくださいね!
月曜日は、しっかりとエネルギーチャージして、一週間のスタートを元気に始められるご飯にしたいところ。そこで今回は「豚こま×キャベツ」のメインおかずをご紹介します。野菜もしっかり摂れてボリューム満点、ご飯がすすむレシピを集めました。パパッと作れるレシピが多いので、忙しい日にもおすすめですよ♪
今回は、できたてアツアツが美味しい、今の季節にぴったりの「ラザニア」をご紹介。ソースを手作りし、ラザニア用パスタを使う本格派はもちろん、パスタを餃子や春巻きの皮で代用したり市販ソースを使ったりとお手軽に作れるラザニアも絶品! ナスや白菜で代用すれば糖質オフも叶いますよ♪
基本的には材料を混ぜて焼くだけで作れる「マフィン」。今回は、お菓子作り初心者でも失敗なく作れるお手軽レシピを集めました。チョコレートやバナナ、さつまいも、りんごなどトッピングもさまざま♪ 今週末は、焼きたての手作りマフィンで至福のひとときを楽しんでみませんか?