レシピまとめ
今日は成人の日ですね。そこで今回は華やかなちらし寿司やオープンいなり寿司、鯛めしなど、食卓のお祝いムードを盛り上げてくれるご飯レシピをいろいろご紹介します!
寒い日にはあったかい鍋が食べたくなりますよね。今回は、水炊きなどの定番の鍋から、サンラータン鍋や塩バター鍋というちょっと変わったアレンジ鍋までご紹介します。ぜひいろいろな鍋を味わってみてください♪
-
30分
パスタも具材もフライパン1つで一度に調理できる「ワンポットパスタ」は、忙しい日のランチにとっても便利! 洗い物も少なくすむのがうれしいですよね。ミートソースやクリームパスタ、ペペロンチーノなど、ワンポットでいろいろ作れるパスタレシピを集めました!
炒め物で人気の味付けのひとつといえば、バター醤油炒めですよね。簡単に美味しく仕上がるバター醤油炒めは、忙しい日にとっても便利! 今回は、いろいろな具材を使ったバター醤油炒めを、バリエーション豊かにご紹介します。
-
25分
お正月の料理に飽きてきたら、カレーが恋しくなったりしませんか? 定番のチキンカレーから野菜たっぷりカレー、さば缶を使ったものや煮込み時間が少ないものまで、いろいろなカレーをご紹介します!
お餅の食べ方、ただ焼くだけではもったいない! 少しだけ手を加えるだけで、大福やおはぎ、ぜんざいにドーナツなど、バリエーション豊かなスイーツができるんです♪ 余ったお餅を持て余しているなら、ぜひトライしてみてください。
-
1時間 30分
年末年始の食べ過ぎで疲れた体には、消化が良くて体も温まる雑炊やお粥がおすすめです。残ったご飯に卵や鶏肉、野菜を入れて作る定番の雑炊だけでなく、キムチ入りやカルボナーラ風の雑炊も! その日の気分に合わせて作ってみてくださいね♪
-
15分
-
15分
余ったおせち料理は、工夫次第で美味しいご飯やスイーツに大変身! 残り物の黒豆や栗きんとん、かまぼこが新しい料理になって食卓に登場すると、家族もびっくり!? どのレシピが美味しそうか、一緒に選んで作るのも楽しいですよ♪
-
15分
-
10分
おうちでお正月をゆっくり過ごす方も多い今年。我が家の味のお雑煮を食べたら、次の日はいつもと違ったお雑煮にチャレンジしてみませんか? 日本各地のお雑煮や、一風変わったお雑煮など、いろいろ楽しめるお雑煮レシピを集めました!
-
15分
-
30分
大晦日にはやっぱり年越しそば。定番の天ぷら以外にも、牛肉や鶏肉にきのこなど、いろんな具材の年越しそばレシピを集めました。お好みのそばで、縁起良く今年を締めくくりましょう!