「春巻き」のレシピまとめ
揚げない春巻きは、油の処理も要らず簡単に作れるものばかり! ツナやハム、かにかまなど、火を通さなくても食べられる具材だと焼く時間も少なくすんで、お弁当にもぴったりです。おやつになるスイートポテト春巻きもおすすめですよ♪
トロッとした中の具材と皮のサクサク食感のコントラストたまらない春巻き。中華風の具材を巻いて揚げる定番レシピから、ちょっと目新しい具材を巻いてトースターやフライパンで焼くお手軽レシピまで、いろいろな春巻きをまとめてご紹介します!
-
10分
-
30分
-
15分
お子さんでも食べやすいししゃもですが、焼くだけになりがちではありませんか? 少しアレンジを加えていつもと違った味を楽しみましょう♪
-
15分
-
20分
子どもが喜ぶお弁当の定番おかず「春巻き」。揚げずに作れるので、忙しい朝でもラクチン!いろいろな具材アレンジをご紹介します。
-
10分
-
25分
-
20分
今回は揚げずに焼いて作る春巻きをご紹介! 揚げないので春巻きの皮に切込みを入れて形を変えたり、食感を楽しめる具材を巻いたりといろいろなアレンジができますよ♪
-
15分
-
25分
-
20分
アジアン料理の定番「生春巻き」。見た目も華やかでおもてなしやパーティーにもぴったり! 色々な具材を入れて、アレンジを楽しんでみてくださいね。
-
15分
-
30分
-
25分
-
20分
-
15分
春巻きの具はアレンジいろいろなんです。おかずはもちろんデザートまで♪ 揚げたての春巻きをぜひお楽しみください!
-
25分
-
30分
-
20分
-
10分
フワフワ食感のはんぺんはヘルシーで高たんぱく! メインの料理やおつまみなど使い方は色々! そんな魅力たっぷりのはんぺんレシピを紹介します♪
-
15分
-
10分
-
30分
-
5分