野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「手仕事」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/05/25
30分
副菜最近、食べる輸血と言われるスーパーフードの生のビーツを野菜売り場で見かけることが多くなったのでまとめて仕込んで使って欲しいです♪泥臭さが苦手という方も試して欲しいです。
2021/05/25
60分
副菜初夏の味覚らっきょう。甘酢漬けの前に下漬けをしますが、実はこのまま食べてもとっても美味しいんです!半分は塩漬けのまま、半分は甘酢漬けにとお好みで2つの味を楽しめる手仕事です。
2021/05/25
10分
副菜紫キャベツのピクルスはピクルス液を入れると直ぐに綺麗な赤紫に変わります。地味なお弁当もちょっと添えたら間違える出来栄えになりますよ♪
2021/05/25
10分
副菜茗荷とレンコンのピクルスは箸休めとしてお料理の端に添えたり、お弁当に入れると、見栄えもよく華やかになりますので作り置きするととても便利です♪
2021/05/18
10分
調味料晩酌に合う一品に色々とアレンジのきく味噌として使えます。メインの魚や肉にはもちろん、副菜の味付けでも使えます。この味噌があれば、季節を感じる一品が出来ますので是非作り置きして下さいね。
2021/05/14
35分
デザート⚫︎砂糖不使用でも優しい甘みの金柑煮が出来ます。⚫︎金柑煮はそのまま食べても美味しいですが、カットしてパンの上に乗せてトーストしても美味しいです。⚫︎煮た後の甘酒は水やお湯で薄めて飲んでも金柑の爽やかさが出ていて美味しくいただけます。
2021/03/19
15分
副菜いわゆるお寿司屋さんの“ガリ”です。新生姜を使うと、淡いピンクの綺麗なさくら色に仕上がりますよ!作ってみると材料も4つと少なく簡単!今回使用しましたガラスの素敵な容器は、東洋佐々木ガラスさんの「漬け上手ガリジャーポット(大)」。蓋の色は新生姜の甘酢漬けのさくら色に合わせて色付けされているんです!素敵ですね!
2020/12/15
15分
飲み物◾️【材料2つ】氷砂糖とゆずだけで作る【ゆずシロップ】分量は目安です。ゆず100g からでも作れます。その場合にはお砂糖60g にしてください。瓶も小さめにしてくださいね。◾️そのままお湯を注いで《ゆず茶》炭酸ソーダや焼酎などで割っても。◾️上白糖や三温糖でも出来ますが氷砂糖の方がカビが出にくくすぐに水が上がります。氷砂糖がなければ、上白糖でも保存性は悪くなりますが出来ますよ◾️トーストにジャムがわりに乗せたり、パウンドケーキに入れたりスイーツ作りにも活躍します。
2020/10/10
100分
デザート★栗の渋皮煮の渋皮にはポリフェノールの一種〈アントシアニン〉が含まれています。赤ワインにも含まれているあの渋い感じです。 ★甘露煮よりも渋皮煮の方がポリフェノールはたくさん含まれていることになりますね〜〜