食パンにバターやマーガリンをぬり、パパンを小さじ1杯分ほど振りかけて焼くだけで、パン屋さんにあるようなパンの風味が楽しめるトーストシーズニングの「パパン」。いろいろな種類があるので、毎日の朝ご飯も飽きずに食べられますよ。さらに、トースト以外にも活用できるので、おやつなどにもおすすめです。今回はそんな「パパン」を使ったお手軽アレンジレシピをご紹介します。簡単なので親子でぜひ一緒に作ってみてください♪
グラニュー糖にシナモンをブレンドしています。パパンで定番のフレーバーながら不動の人気商品です。トースト以外にも、ヨーグルトやドーナツにかけても美味しくいただけます。
グラニュー糖にシナモンをベースにキャラメルの香りをブレンドしています。子どもにも人気なフレーバーです(キャラメルの香りは香料を使用)。
今年の2月に発売した新商品です。トレンドの抹茶ラテ味をパパンでお楽しみいただけます(抹茶の香りとラテの風味は香料を使用)。牛乳などに混ぜても美味しくいただけます。
栄養士(実力認定A)、フードサイエンティスト、食品衛生課程修了認定、製菓・製パン講師認定資格などを持つ。本格的なのにだれでも簡単に美味しく作れるレシピ考案を得意としている。
年子姉妹を育児中のワーママ。レストランのシェフ、保育園での調理師の経験を経て、現在は食品メーカーのレシピ開発・撮影なども手がける。身近な材料で作れる簡単で美味しいレシピを発信。
ハウス食品は、カレーやシチュー等の調味料・調理品に加え、デザート、スナック、ラーメンといった様々な商品を通してお客様の日々の生活に「幸せ」をお届けできるよう、商品やサービスの開発・提案に取り組んでいます。 これからも『食を通じて、家庭の幸せに役立つ』企業であり続けます。