注目ワード新玉ねぎチャーハン・焼き飯牛肉わかめ豆腐

PR

高知のエコな美味しい野菜を食べつくす!高知野菜レシピコンテスト 3名のNadia Artistsが、高知野菜を使用したレシピをご紹介!!お気に入りのレシピに投票して、高知野菜・果物詰め合わせをGETしよう!

産地紹介

  • 佐賀
  • 高知県の園芸農産物

    高知県では、個性ある風土と豊かな太陽、水を利用し、安全・安心で、品質の良い園芸農産物の生産を行っています。
    冬季も温暖で多雨・多日照の恵まれた気候を活用し、平野部では、ビニールハウスを利用して冬春期を中心に、中山間部では、夏期の冷涼な気象条件を生かした園芸農業が行なわれるなど、地域の特性を生かした農業が広がっています。
    また、2002年から高知県園芸連が認証するエコシステム栽培といい、出来るだけ農薬に頼らない農業への取組など、人と環境にやさしい農業に積極的に取り組んでいます。

  • エコシステム栽培とは

    エコシステム栽培とは、高知県園芸連の審査登録制度。総合的病害虫・雑草管理といい、農薬の使用を出来るだけ少なくし、自然環境への影響を少なくする、環境保全型農業です。出来るだけ自然な状態に近づけて栽培します。

    詳しくはこちらから

  • こうちのエコ野菜

コンテスト概要

日本中にある野菜の中でも、高知の野菜はエコで美味しい!そんな高知野菜を使用したレシピコンテストを開催!
今回は3名のNadia Artistsが、その魅力が詰まったレシピをご紹介!

応募期間

2018年5月21日(月)~8月12日(日)

5名様に高知野菜の
詰め合わせをプレゼント!

グランプリのレシピに投票していただいた方の中から抽選で5名様に「高知野菜・果物詰め合わせ」をプレゼントいたします。ぜひご参加ください。

高知野菜詰め合わせ

あなたのお気に入りのレシピに投票してください。

Facebook、Twitterから投票が可能です。
1レシピにつき1回のみですが、複数レシピには何回でもご投票いただけます。

※当選した方には、個別にダイレクトメッセージにてご連絡させていただきます

※キャンペーン規約はこちらをご確認ください  キャンペーン規約について

※ダイレクトメッセージの受信には、アカウントのフォローが必要となっております。
応募された方は、必ず「フォローする」ボタンをクリックしてください。

投票期間

2018年8月13日(月)~8月26日(日)

投票方法

1レシピ画像下の「投票する」ボタンをクリック

2Twitter/Facebookへログイン

3お気に入りのレシピに投票

結果発表

2018年9月3日(月)~9月9日(日)

料理家紹介

  • 中井かな

    中井かな

    料理研究家

    「誰でもできる素敵な家庭料理」をモットーに、レシピを考案。

  • 神田依理子

    神田依理子

    料理家・ビアテイスター

    野菜をたっぷり使ったおつまみレシピが得意。

  • 楠みどり

    楠みどり

    野菜ソムリエ

    旬の野菜のおいしさを引き出すレシピに定評あり。

エコで美味しい高知野菜

  • きゅうり

    きゅうり

    高知のきゅうりは緑が濃く光沢があり、表面にハリと艶があるものが主流となっています。

  • 青柚子

    青柚子

    ハウス栽培を中心に4〜9月、露地栽培で7〜10月にかけて出荷し、全国一の出荷量があります。

  • ピーマン

    ピーマン

    高知県のピーマンは肉厚で緑色が濃く、表面にハリと艶があるものが主流となっています。

  • カラーピーマン

    カラーピーマン

    高知県では赤ピーマンと大型のカラーピーマンとしてパプリカを生産しています。

  • なす

    なす

    冬春期には全国一の出荷量があり、高知県を代表する主力品目のひとつです。

  • みょうが

    みょうが

    高知県のハウスみょうがは全国一の出荷量で高知県を代表する特産品の一つとなっています。

  • しょうが

    しょうが

    高知県では収穫したあと定温・定湿の貯蔵庫で保管し、「囲しょうが」とも呼ばれ全国一の出荷量があります。

  • 土佐甘とう

    土佐甘とう

    平場と山間地の栽培で1年を通じて出荷があり、果肉は、柔らかで風味よく苦味・辛味が少ないのが特徴です。

  • 米なす

    米なす

    高知県ではハウス促成栽培と雨よけ・露地栽培の産地をリレーして周年生産し、全国一の出荷量があります。

高知のエコな美味しい野菜を食べつくす!高知野菜レシピコンテスト 結果発表!

GRAND PRIZE
  • 冷しゃぶきゅうり巻き

  • 冷しゃぶきゅうり巻き

    • 中井かな

      中井かなさん

    • きゅうりをくるっと巻くだけで、いつもの冷しゃぶが少しおもてなし風に♡取り分けもしやすく、シャキっときゅうりの食感も楽しむことができます。
    • 総評
    • きゅうりを薄くして巻くことで見た目を涼やかにしており、かつ食感の良さにも一役買っています。いつもの冷しゃぶに少し工夫をするだけで、一気に食卓が華やかになる素敵な1品です!
GRAND PRIZE
  • 米なすの和風そぼろあんかけ

  • 米なすの和風そぼろあんかけ

    • 楠みどり

      楠みどりさん

    • 米なすは身が柔らかくてジューシーなのが特徴です。素揚げすると、口の中でとろけるような食感が楽しめます。敢えて大きめに切って調理するのがおすすめ。優しい和風のそぼろあんが米なすによく絡んで、ほっと癒されるおかずです。
    • 総評
    • しっかりと素揚げして手間をかけることで、とろけるような食感になるんですね!想像するだけでお腹が空いてきます…。丸く大きい米なすだからこそ、大きめに切って口の中に頬張りたいレシピでした!
GRAND PRIZE
  • 土佐甘とうの牛巻き

  • 土佐甘とうの牛巻き

    • 神田依理子

      神田依理子さん

    • この度は3位をいただき、ありがとうございます!甘辛ダレのお肉と土佐甘とうのジューシーなおいしさ、それに食感がマッチしていると思っています。今回新鮮でおいしい高知野菜の魅力を私も再確認しました。土佐甘とうは炒めても、揚げても、煮ても使いやすい食材です。レパートリーを広げるにも、ぜひ皆様も高知野菜に触れてみてください。
    • 総評
    • 神田さんは土佐甘とうを様々な方法で素敵なレシピにしてくださいました!その中でも一番人気だったのが、甘辛ダレとお肉を絡めたこちらのレシピ!ビアテイスターの神田さんらしいビールが進む1品でした!

高知野菜を使ったレシピ

ページの先頭へ