レシピサイトNadia
    料理はエンターテイメント!心と胃袋を幸せに!by三浦ユーク
    料理はエンターテイメント!心と胃袋を幸せに!

    三浦ユークのレシピ一覧 (487件)

    • アーティチョークの美味しい食べ方

      2020/06/21

      15

      副菜

      アーティチョークの美味しい食べ方

      日本ではまだまだ珍しいアーティチョーク。ヨーロッパでは一般的で塩茹でやオーブン焼きにして楽しまれています。花が咲く前の大きく実った時期、ほんの僅かな期間が旬です。アザミの花に似た紫色の花が咲いてしまったら食べ時を逃してしまいます。最近は日本でも栽培されてきています。5月~6月の初夏が旬ですが、なかなかお目にかかれないレア食材です。味はゆり根の様な、サツマイモの様なホクっとしつつも少し歯ごたえがあります。食べるところが少ないですが、とにかく美味しいんです!今回はうま味を逃がさないレンジ加熱で美味しいく調理できる方法、そしてなんといってもどうやって食べるのか??をご紹介します!

    • ピリッと山椒が効いた甘辛豚角煮

      2020/06/15

      100

      主菜

      ピリッと山椒が効いた甘辛豚角煮

      甘辛でジューシーな豚角煮にピリリッと実山椒の辛味が効いた大人の一品。ごはんにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりです♪実山椒のフレッシュさを生かすため仕上がりの直前に加えることで、ピリリと爽やかな辛味が甘辛のタレの味を引き締めてくれます。初夏に実山椒を仕込んだら是非試して頂きたいレシピです。いつもの角煮がお店レベルの味になります。※実山椒のアク抜き・下ごしらえのレシピはこちら→https://oceans-nadia.com/user/100026/recipe/291716

    • 梅おかかで食べる!うま塩豚角煮

      2020/06/15

      120

      主菜

      梅おかかで食べる!うま塩豚角煮

      甘辛で味付けが定番の豚角煮を塩味で♪ 角煮の新たな美味しさを発見できます!しっかりと味が付いた熟成塩豚を角煮にします。さらに梅おかかを付ければさっぱりで夏にぴたっりのおかずに!美味しく、しっとりと煮るテクニックもご紹介。また、炭酸水で煮込むことで通常より時短で柔らかくなりますが、ほどよく食感もあるので食べ応えもバッチリです!是非お試しあれ!

    • ごはんが進む♪豚肉とタケノコの実山椒味噌炒め

      2020/06/07

      20

      主菜

      ごはんが進む♪豚肉とタケノコの実山椒味噌炒め

      ピリリッと爽やかな実山椒の辛味が効いた、コクのある甘味噌味!豚肉はしっとり柔らかく仕上がっていて、もうご飯にお酒が止まりません!

    • これ好きな味!あさりツナ味噌炊き込みご飯

      2020/06/05

      40

      主食

      これ好きな味!あさりツナ味噌炊き込みご飯

      材料を炊飯すれば完成!とっても簡単だけど手の込んだ味!味噌のいい香りにあさり出汁とツナのうま味ががしっかり出ている美味しい炊き込みご飯です。おにぎりにしてもオススメです♪

    • 【包丁・フライパン不要!】韓国風豚キムチ巻きのレンジ蒸し

      2020/05/30

      20

      主菜

      【包丁・フライパン不要!】韓国風豚キムチ巻きのレンジ蒸し

      包丁もフライパンも必要なし!電子レンジでしっとりジューシーなピリ辛おかずがパパっと完成♪柔らかい豚バラ肉のうま味とキムチのシャキッと感、もやしでかさ増しできるので食べ応えもばっちり。コチュジャンがピリッときいたタレをかければご飯にお酒が止まりません!レンジ蒸しの後に食材からうま味たっぷりの水分が出るのでそれをごはんにかけても良し、少量のお湯で割ってスープにしてもオススメですよ♪

    • 大人のおつまみ♪モッツァレラチーズの味噌漬け

      2020/05/27

      5

      副菜

      大人のおつまみ♪モッツァレラチーズの味噌漬け

      モチっとした食感のモッツアレラチーズを味噌漬けにして冷蔵熟成させれば、お酒にぴったり完璧なおつまみに!塩分が少ないチーズなので味噌の塩気がいい仕事をしてくれます。そのままワインのおつまみに、日本酒や焼酎にも相性抜群!少し加熱してトロっとしつつも、モチっと感のある状態が一番美味しいです!少し厚めに切ったチーズをバケットにのせ、トースターで焼けば味噌の香ばしさも出て…もう至福です♪是非試してみて下さいね。

    • 新じゃがとベーコンのバター醤油炒め

      2020/05/19

      15

      主菜

      新じゃがとベーコンのバター醤油炒め

      ほっくりとした甘みのある新じゃがは薄皮だから丸ごと楽しめます!バター醤油のコクのある味付けにベーコンの塩気とうま味が絡まって最強のコスパおかずです!新じゃがを先にレンジ加熱すればサッと炒めるだけで簡単に完成!作り置きやお弁当にもオススメです。

    • お酒が進む♪サラダチキンとアボカドのおかかわさび醤油和え

      2020/05/15

      5

      副菜

      お酒が進む♪サラダチキンとアボカドのおかかわさび醤油和え

      サラダチキンを使ってパパっとできるお酒のおつまみ!もちろんご飯のお供にもぴったりです♪わさびの辛味がつーんと香りますが、胡麻油が少量入ることでマイルドになり、そこまで辛く感じません。アボカドのトロっとした濃厚さが、あっさりとしたサラダチキンと相性抜群です。

    • 初夏の楽しみ!鞘付きヤングコーンの蒸し焼き

      2020/05/14

      20

      副菜

      初夏の楽しみ!鞘付きヤングコーンの蒸し焼き

      ヤングコーン(ベビーコーン)はトウモロコシの赤ちゃんです!ひとつの枝に何本もヤングコーンが生るので、トウモロコシを大きく育てるために何本か間引いたものがヤングコーンとして流通します。旬は6月~7月。最近はスーパーや八百屋でも鞘付きのものを見る機会が増えてきました。鞘付きのままトースターで焼くだけで、みずみずしくあっさりとしたコーンの甘さが楽しめます!鞘付きの楽しみは「ヒゲ」です!ヤングコーンのヒゲは柔らかく甘みがあるのでとっても美味しいんですよ!夏がそろそろ来たな!と思わせてくれる味です。ビールや日本酒はもちろん、白ワインにもぴったりですよ♪

    三浦ユーク
    アーティスト

    三浦ユーク

    時短・簡単

    プロフィール

    料理研究家、sopa i vida 統括兼メニュー開発責任者、元寿司職人(アメリカ) テレビ番組フードコーディネート、料理動画監修、企業レシピ考案、レストランメニュー開発、コラム執...

    詳しいプロフィールはこちら

    SNSでシェアしよう