【目次】
1.殿堂入りのみ!牛肉薄切りの「人気レシピ」
2.繰り返し作りたい家庭の味♪牛肉薄切り「定番レシピ」
3.簡単に作れて美味しい!牛肉薄切りの「メインおかず」
4.深みのある濃厚な味♪牛肉薄切りの「カレー&ご飯もの」
5.パスタからうどん、フォーまで!牛肉薄切りの「麺レシピ」
6.ヘルシーで食べごたえ満点♪牛肉薄切りの「サラダ」
7.牛肉薄切りをボリュームアップ!「アイデアレシピ」
1. 殿堂入りのみ!牛肉薄切りの「人気レシピ」
まずは、牛肉薄切りを使った「お気に入り数」5000超えの人気レシピを集めました。定番の肉じゃがや牛丼のほか、すぐに作れるご飯ものもありますよ。一度は作ってみたい絶品レシピばかりです。
ポイントをおさえて絶品!ホクホク美味しい肉じゃが
https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/399399
子どもから大人まで人気の定番おかず「肉じゃが」を極めるレシピです。じゃがいもは大きめに切って水に浸し、しっかり炒めておくことでホクホクの歯ごたえに! だしに水は使わず、酒で具材のうま味を引き出します。一度冷ますと味がより染み込みますよ。
●RINATY(りなてぃ)さんの【味染み♡肉じゃが】定番極めた和食おかず♡
煮汁たっぷりでお肉もやわらか♪ほっこり牛丼レシピ
https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/217258
玉ねぎを煮た鍋に牛肉をほぐしながら加えたら、サッと煮て火を止め、煮汁につけたままふたをして15分。グラグラ煮立たせずにじんわり味を染み込ませることで、お肉が驚くほどやわらかく仕上がります。調味料もシンプルなので、思い立ったらすぐ作れますよ。
●栁川かおりさんのつゆだく牛丼。
お弁当にも◎!キンパ風混ぜご飯
https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/391286
韓国の海苔巻き「キンパ」風の混ぜご飯。具材を用意して巻く手間がないのでラクちん、でも食べたらしっかりキンパの味が楽しめます。コチュジャンなどで味付けした韓国風焼肉に、たくあんの甘じょっぱさと食感がやみつき。海苔で包んでおにぎりにするのもおすすめです。
●ちおりさんの最高に美味しい♪キンパ風混ぜごはん
家族も喜ぶ!簡単ペッパーライス
https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/403737
ホットプレートで簡単に作れるのに、ボリュームたっぷりでごちそう気分の味わえる一品。焼肉のたれ、コーン、バターで子どもも喜ぶ味になりますよ。余裕があるときはサラダとスープをつければ、立派な夜ご飯のできあがりです。
●RINATY(りなてぃ)さんの疲れて帰った日の♪簡単『焼肉ペッパーランチ風ごはん』
忙しい日も簡単♪プルコギ風スタミナ炒め
https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/440538
牛薄切り肉と玉ねぎ、にんじん、にらをポリ袋に入れ、調味料を加えて味付け。あとは一気に炒めて完成です。味がしっかり染みて、ご飯がすすむ簡単おかず。下味冷凍もできるので、作っておけば忙しい日も炒めるだけでOKです。
●cotoさんの【プルコギ風スタミナ炒め】ポリ袋で簡単味付け♪炒めるだけ!
たった10分で完成!本格ユッケジャンスープ
https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/386252
フライパンで炒め煮して10分で完成する、本格的なユッケジャンスープです。お肉を炒めるときに、しっかり味付けするのが美味しさの秘訣! 豆板醤はお好みで増やしてくださいね。ご飯を入れたら絶品ユッケジャンクッパになりますよ♪
●ちおりさんのたったの10分【ユッケジャンスープ】簡単本格的!
簡単なのにお店の味!ふわとろ卵のハヤシオムライス
https://oceans-nadia.com/user/259228/recipe/425169
赤ワインやルウ、トマト缶など特別な材料は使わずに、身近な調味料で作れるハヤシライス。インスタントコーヒーの粉を入れると、味に深みが出てぐっと美味しくなりますよ。ふわふわ、とろとろの卵との相性抜群で、食べごたえもばっちりです♪
●スギヤマ ヒサエさんの【ふわとろ卵のハヤシオムライス】簡単おうちレストラン♪
2.繰り返し作りたい家庭の味♪牛肉薄切り「定番レシピ」
牛肉薄切りを使った料理の中でも、人気の高い定番メニューをご紹介。味の染みた肉豆腐や、本格的な味わいの青椒肉絲(チンジャオロースー)など、いつもの料理をワンランクアップさせてくれるお役立ちレシピを集めました!
短時間で味しみしみ♪基本の肉豆腐
https://oceans-nadia.com/user/230316/recipe/479538
小料理屋さんや老舗の居酒屋さんを思わせる、基本の肉豆腐。味しみしみ、うま味たっぷりでとっても美味しいですよ。作り方は簡単で、15分あればできあがり! 材料や分量も分かりやすくシンプルなので、繰り返し作りたくなるレシピです。
●おねこさんの【基本の肉豆腐】定番/簡単/短時間で味しみ/じゅわっとしみ旨
細切りピーマンの食感が◎。本格的な仕上がりの青椒肉絲
https://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/389909
オイスターソースを使った濃厚な味付けでご飯がすすむ、本格的な味わいの青椒肉絲(チンジャオロースー)。ピーマンはわたを取ることで、彩りよく仕上がります。牛肉は片栗粉をまぶすと、調味料がよく絡みますよ♪
●MARIさんの本場の人も納得ver.1♪我が家のチンジャオロース
ご飯がすすむ!牛肉となすの和風煮
https://oceans-nadia.com/user/1140723/recipe/488081
甘辛く煮た牛肉となすで、ご飯がモリモリ食べられます。焼いたなすがジューシーで、味がしっかりしみて絶品! 仕上げにのせる大根おろしと大葉で、さらに食がすすみます。大葉は、お好みでねぎや三つ葉に代えても◎。
●ゆうきさんの白飯必須!【牛肉と茄子の和風煮】
牛肉×ごぼうは相性抜群♪ご飯がすすむ甘辛味の炒め物
https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/129669
ささがきにしたごぼう、まいたけ、長ねぎと牛薄切り肉を炒めて、醤油、酒、砂糖、みりんで煮詰めるように炒めます。最後に青ねぎをたっぷりかけることで、こってりしがちな甘辛味も後味すっきり。ごぼうときのこで、不足しがちな食物繊維がたっぷり摂れるおかずです。
●tomokoさんの『牛肉とごぼうの甘辛炒め たっぷり薬味ねぎのせ』お弁当にも。
お弁当にもぴったり!しょうがが効いた牛のしぐれ煮
https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/155104
しぐれ煮とはしょうが入りの佃煮のこと。切り落とし肉やこま切れ肉を食べやすいサイズに切ってしょうがと炒め、調味料で煮込んだおかず。日持ちするので、冷蔵庫に入っているとご飯にのせたりお弁当に入れたり何かと便利に使えます♪
●楠みどりさんの牛肉のしぐれ煮
3. 簡単に作れて美味しい!牛肉薄切りの「メインおかず」
食材の組み合わせや味付けで、牛肉のいろいろな美味しさが楽しめますよ♪ 焼肉風に味付けする炒め物、かぼちゃと組み合わせたちょっと意外な味わいのおかずなど、パパッと作れる人気の牛肉レシピを集めました!
お弁当のおかずにも!ご飯がすすむ焼肉風の炒め物
https://oceans-nadia.com/user/259228/recipe/432966
牛肉薄切りをピリッと辛くしっかりと味付けして、焼肉屋さんの牛カルビ風に仕上げるレシピ。牛肉をごま油で風味よく炒め、混ぜ合わせておいた調味料を加えて絡めます。お好みでいりごまや白髪ねぎをトッピングしてどうぞ♪
●スギヤマ ヒサエさんの【焼肉屋さんの味!絶品☆牛カルビ焼肉】漬け込みいらず
子どもが喜ぶ味付け♪牛肉の肉巻き厚揚げ
https://oceans-nadia.com/user/361984/recipe/423895
厚揚げを牛肉で巻くことでボリュームアップ! 食べごたえ満点のメインおかずです。味付けは、焼肉のたれを使ってパパッと簡単に。10分もあればできてしまいますよ。こんがりと焼き、たれを絡めるように照りつけるのがポイントですよ♪
●今日のおうちごはん!さんの~ボリューム満点~子供が喜ぶ!牛肉の肉巻き厚揚げ焼肉あじ
お肉が少なめでも大満足!キャベツとまいたけと牛肉の炒め物
https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/408616
たっぷりのキャベツと、まいたけ、牛肉を合わせたボリューム満点の炒め物。オイスターソース、ポン酢、味噌の、ちょっと意外な組み合わせで味わい深く仕上がり、思わずお箸がすすみます♪ 牛肉は片栗粉をまぶすことで、ふっくらジューシーな食感に。
●松山絵美さんのキャベツと舞茸と牛こまのオイぽん味噌炒め
かぼちゃの甘みが美味しい♪牛肉とかぼちゃの甘辛炒め
https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/463485
かぼちゃの甘みとししとうの苦みがたまらない絶品おかず。甘辛い味付けで、ご飯もお酒もすすみます♪ お肉と野菜がたっぷり入って、栄養満点なのもうれしいポイント。フライパンを3分割して、それぞれかぼちゃ、牛肉、ししとうを焼くと美味しくできますよ。
●RINATY(りなてぃ)さんの【牛肉とかぼちゃの甘辛炒め】ごはんが進む旬のおかず♬
ワンパンでパパッと簡単!牛肉のすき煮
https://oceans-nadia.com/user/590337/recipe/468453
ワンパン15分で作れる牛肉のすき煮。忙しい日にもパパッと作れて、具だくさんで栄養満点のおかずです。牛肉と野菜からうま味がたっぷり出ていて、ほっとする味わいですよ♪
●ゆり子さんの【フライパンで簡単♪牛すき煮】ほっとする味わい
食べ盛りの子どもが喜ぶ!きんぴらチャプチェ
https://oceans-nadia.com/user/593208/recipe/460269
ごぼう、にんじん、牛肉、緑豆春雨が入った、ボリュームたっぷりのきんぴらチャプチェ。牛肉を少し入れるだけで、ぐっと豪華なおかずに。冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめですよ!
●DOKINさんの【栄養満点、きんぴらチャプチェ】子供が喜ぶ♡︎簡単おかず
肉のうま味がしみしみ♪牛肉と大根の煮込み
https://oceans-nadia.com/user/11247/recipe/145680
切り落としでもしっかり脂がのっていて、美味しく作れる和牛をチョイスするのがポイント。牛肉と大根を炒めてから調味料で煮るだけの簡単調理です。大根を薄めに切っているので、煮込み時間が短めでもしっかり味が染み込みます。
●長岡美津恵akai-saladさんの大根と牛肉の甘辛炒め煮
お弁当おかずにぴったり♪オイスターソース炒め
https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/376114
じゃがいも、ピーマン、牛肉を炒め合わせ、オイスターソースベースの合わせ調味料を絡めたらできあがり! パパッとできてしっかり美味しい中華風の炒め物です。ご飯にはもちろん、おつまみにもぴったり。
●松山絵美さんの*じゃがいもとピーマンと牛こまのオイスター炒め*
4. 深みのある濃厚な味♪牛肉薄切りの「カレー&ご飯もの」
牛肉薄切りを使ったカレーなら、煮込み時間なしで濃厚な味わいを楽しめます♪ カレー、ハヤシライス、ビーフストロガノフや、混ぜご飯の具材など、ご飯がたくさん欲しくなる絶品レシピを集めました!
具だくさんで栄養もばっちり!夏野菜の欧風デミカレー
https://oceans-nadia.com/user/377082/recipe/462297
デミグラスソース缶を使って作る欧風カレーです。かぼちゃ、なす、ミニトマトなどの夏野菜がたっぷり入って、味も見映えも◎。マッシュルームなどのきのこ類を入れるのもおすすめです!
●maina (米山真衣)さんの【夏野菜の欧風デミカレー】アウトドアにも♪
トマト缶&調味料でルウ不要。たっぷりきのこのハヤシライス
https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/424073
ルウがなくても、おうちにある調味料とトマト缶で作れるハヤシライスのレシピ。具材を炒めて小麦粉を入れ、少しずつ水を加えてよくなじませてからトマト缶と調味料を加えて煮込みます。具材を切った状態で冷凍保存しておくと、短時間で作れますよ!
●RINATY(りなてぃ)さんのルウ不要&下準備冷凍で『たっぷりきのこのハヤシライス』
おうちで本場の味!ビーフストロガノフ
https://oceans-nadia.com/user/67276/recipe/434743
ロシアの代表的なメイン料理として知られるビーフストロガノフ。牛肉を使って、おうちで本場の味を楽しむことができますよ。サワークリームに酸味のあるトマト缶を加えて濃厚で贅沢な一品に。お好みで素揚げしたじゃがいもをのせてどうぞ♪
●藤本マキさんの本場の味♪ビーフストロガノフ
しょうが風味でさっぱり仕上げる!牛肉とごぼうの混ぜご飯
https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/417864
甘辛く味付けした牛肉とごぼう、油揚げに、爽やかなしょうがの風味を加えた混ぜご飯。しっかり味が染み込んだ油揚げがアクセントになって、思わずお箸がすすみます! 冷蔵庫で4〜5日保存できるので、作り置きしておにぎりに混ぜたり、お弁当のおかずにしたりしても◎。
●cotoさんの【生姜と牛ごぼう混ぜご飯】生姜香る♬︎味染みお揚げ♡
ランチにおすすめ!プルコギキムチ丼
https://oceans-nadia.com/user/34598/recipe/463236
ピリ辛のプルコギとキムチをご飯のうえにどーんとのせた、プルコギキムチ丼。中央にのせた卵黄と混ぜながら食べると、味がまろやかになって美味しいですよ。野菜とお肉がたっぷり入って、栄養もばっちりです!
●ふじたかなさんのプルコギキムチ丼