レシピサイトNadia
    • 公開日2024/11/27
    • 更新日2024/11/27

    体の芯からあったまる♪「冬のごちそう鍋」3選|編集部おすすめレシピ

    食いしん坊ぞろいのNadia編集部が厳選したおすすめレシピを、テーマにあわせて3つピックアップ! 今回のテーマは、寒い日に食べたい「冬のごちそう鍋」です。ぜひ参考にしてみてくださいね!

    このコラムをお気に入りに保存

    225

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    体の芯からあったまる♪「冬のごちそう鍋」3選|編集部おすすめレシピ

     

    家にある調味料で作れる!冬のごちそう鍋

    このコラムでは、Nadia編集部が太鼓判を押すおすすめレシピを、テーマにそって3つご紹介します。今回は、バリエーションさまざまな「冬のごちそう鍋」をピックアップ!

    体を温めてくれるのはもちろん、一品でさまざまな食材がとれて栄養バランスがいい「鍋」。今回は、手軽に作れてマンネリ知らずの「鍋」をご紹介します。うま味がたっぷり溶け込んだスープが絶品で、〆まで楽しめますよ♪

     

    子どもも喜ぶ♪ワンタンの皮入り白菜ともやしの味噌ラーメン風鍋

    ワンタンの皮入り白菜ともやしの味噌ラーメン風鍋https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/474935

    まずは、野菜がたっぷり食べられる、味噌ラーメン風の鍋をご紹介します。ワンタンの皮が入っているので食べごたえもばっちり。豚ひき肉のうま味を含んだくたくたの白菜が絶品です。〆にはやっぱりラーメンがおすすめですよ♪

    ●松山絵美さんのワンタンの皮入り♪たっぷり白菜ともやしの味噌ラーメン風鍋

     

    ホッとするだし醤油味!白菜ときのこのれんこんつみれ鍋

    白菜ときのこのれんこんつみれ鍋https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/489472

    お次は、素材の優しい味を堪能できる、野菜とつみれの鍋です。つみれにすりおろしたれんこんを入れるのがポイント。つみれを作ったら、野菜を切って煮るだけのお手軽レシピです。優しい味わいのスープは、〆に卵雑炊にすると絶品です!

    ●RINATY(りなてぃ)さんの【白菜ときのこのれんこんつみれ鍋】〆はたまご雑炊で♪

     

    下処理がなくてラクちん!豚バラでモツ鍋風

    豚バラでモツ鍋風https://oceans-nadia.com/user/968492/recipe/478148

    最後は、豚肉のうま味たっぷりのモツ鍋風です。モツがないけどモツ鍋をしたい、子どもと一緒にモツ鍋を食べたい…というときにおすすめのレシピ。スープは飲み干したくなるほどの美味しさで、お肉もとってもやわらかいですよ♪ 〆はぜひラーメンでどうぞ。

    ●ぼくさんのうま味たっぷり!【豚バラでモツ鍋風】モツよりお手軽

    いかがでしたか? いずれもNadia編集部が太鼓判を押したおすすめレシピばかりです。ぜひ作ってみてくださいね♪

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    225

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう