レシピサイトNadia
    主菜

    【圧力鍋レシピ】鶏手羽元の「甘辛ガーリック煮」タレが絶品!

    • 投稿日2023/03/01

    • 更新日2023/03/08

    • 調理時間30(漬け込む時間は含まない)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存4~5

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    【圧力鍋別 加圧時間の目安付き】 家にある調味料を組み合わせただけでこの旨さ!このタレで、白ごはん3杯は食べられます! 白ごはんはもちろん、ビールやワインにもぴったり。 もう、かぶりついて、口の周りをベッタベタにしながら、食べてください! 圧力鍋で調理するから、手羽元の骨からお肉がほろっと外れます。 煮崩れしやすい野菜は、一旦取り出して最後に合わせれば、綺麗に仕上がります。 ぜひ、お試しください!

    材料4人分

    • 鶏手羽元
      12本
    • A
      にんにく
      10g(すりおろす)
    • A
      しょうが
      10g(すりおろす)
    • A
      砂糖
      大さじ2(はちみつでもOK)
    • A
      大さじ1(白ワインでもOK)
    • A
      しょうゆ
      大さじ2
    • A
      トマトケチャップ
      大さじ1
    • A
      ウスターソース
      大さじ1
    • じゃがいも
      4個(煮崩れしにくいメークインがおすすめ)
    • にんじん
      1本
    • 150ml
    • 片栗粉
      大さじ1(大さじ2の水で溶いておく)
    • しょうゆ
      大さじ1/2
    • 粗挽き黒こしょう
      適量
    • 青ねぎ
      適量

    作り方

    ポイント

    このレシピは、アサヒ軽金属「ゼロ活力なべ(赤オモリ)」を使用しました。 圧力鍋によって、加圧時間が異なります。 お使いの圧力鍋に合わせて、加圧時間を調整してください。 ・120kPa 以上…1分間 ・80〜120kPa未満…3分間 ・60〜80kPa以下…5分間 電気圧力鍋でもお作りいただけます。その場合は、加える水の量を。50mLに減らしてください。

    • じゃがいもは大きければ半分〜1/4に切る。 にんじんは大きめの乱切りにする

      工程写真
    • 1

      丈夫なポリ袋に、鶏手羽元とA にんにく10g、しょうが10g、砂糖大さじ2、酒大さじ1、しょうゆ大さじ2、トマトケチャップ大さじ1、ウスターソース大さじ1を入れてしっかりと揉み込む。そのまま30分〜一晩漬け込む

    • 2

      圧力鍋に漬け込んだ鶏手羽元を漬け汁ごと全部入れる 分量の水を加え、じゃがいも・にんじんを入れてふたを閉める ※ゼロ活力なべは、「赤オモリ(高圧)使用」 その他の圧力鍋も一番「高圧」を選んでください

      工程写真
    • 3

      火にかけて沸騰して圧力がかかったら1分間(ゼロ活力なべの場合)加圧調理する。時間になったら火を止めて、そのまま圧力が下がるまで待つ ※圧力鍋によって加圧時間が異なります。1〜5分間を目安に加圧調理してください。 (参考) ・120kPa 以上…1分間 ・80〜120kPa未満…3分間 ・60〜80kPa以下…5分間

      工程写真
    • 4

      圧力が下がったらふたを開け、煮崩れ防止のため、じゃがいもとにんじんを一旦取り出す

    • 5

      中〜強火にかけて、軽く煮詰め、水溶き片栗粉でとろみをつける

      工程写真
    • 6

      仕上げにしょうゆ を加えて、じゃがいもとにんじんを戻し、煮汁をからめる

      工程写真
    • 7

      器に盛り付けて粗挽き黒こしょうと刻んだ青ねぎなどをあしらう

    レシピID

    455734

    質問

    作ってみた!

    こんな「手羽元」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    さいとうあきこ(圧力鍋研究家)
    • Artist

    さいとうあきこ(圧力鍋研究家)

    圧力鍋協議会公認・圧力鍋研究家。圧力鍋のプロ 圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」主宰 元、調理器具メーカーで、取扱説明書・レシピ集の監修・広告企画等を担当。 その経験を生かして、圧力鍋の魅力や、安全な使い方、 圧力鍋の使いこなし術などをお伝えしてます。

    「料理家」という働き方 Artist History