レシピサイトNadia
    • 公開日2017/07/11
    • 更新日2017/07/11

    起きて15分で完成!楠さん家の「夫弁当」一週間!

    わが家の夫はほぼ毎日お弁当を持って仕事に行きます。ですが、恥ずかしながら私は早起きが苦手な上に、お弁当を詰めるセンスがないのです…! そこで、わが家で定番のメインを作ってのせるだけの「のっけ弁当」や、ちゃちゃっと作れる「チャーハン弁当」をご紹介します。

    このコラムをお気に入りに追加

    208

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    起きて15分で完成!楠さん家の「夫弁当」一週間!

     

    起きて15分で完成!私がたどり着いたお弁当テクを紹介します

    わが家の夫はほぼ毎日お弁当を持って仕事に行きます。ですが、恥ずかしながら私は早起きが苦手な上に、お弁当を詰めるセンスがないのです…! 
    そこで、わが家で定番のメインを作ってのせるだけの「のっけ弁当」や、ちゃちゃっと作れる「チャーハン弁当」をご紹介します。

    夫はサービス業なので早朝(6時前)に家を出るのですが、実は恥ずかしながら私は早起きが苦手。そして、お弁当をきれいに詰めるセンスがないのです。(過去に、伊達巻を2切れどーんとのせたお弁当を持たせて、夫から苦情がきたこともありました…)

    そんな私が、試行錯誤しながらたどり着いたのが、起きて15分で作れる「のっけ弁当」&ちゃちゃっと「チャーハン弁当」です。

    毎日お弁当と格闘されているみなさんの参考になれば幸いです。

     

    夫のお弁当事情とお弁当箱

    夫は職場に着いたらお弁当を冷蔵庫に入れ、食べる時は電子レンジで加熱して食べています。まげわっぱなど、自然のぬくもりを感じるお弁当箱にも憧れるのですが、実用性を考えて、電子レンジ可能なプラスチック製のお弁当箱を使っています。

    また、今の時期は食中毒も気になります。今までは、お弁当箱に保冷剤をのせて渡していたのですが、最近新たに仲間入りしたのが上の写真のシロクマのお弁当箱。なんと蓋にジェルが内蔵されていて、冷凍できる優れもの! 蓋を冷凍しておけば、保冷剤を付けなくて済みます。ほのぼのとしたシロクマの表情にも癒されます。

    それと保冷バッグと保冷効果のある水筒がお弁当ライフの必需品です。

     

    意外とわがまま!?夫の好き嫌いと、作る上で気にしていること

    夫は、甘い卵焼きやかぼちゃの煮物が苦手。そのため、お弁当には、ピリ辛の味付けのものをよく入れます。また、30代後半ということもあり、年齢的にもお腹回りのお肉が気になりだした様子。なので、揚げ物メインのがっつり系のお弁当ではなく、なるべく野菜たっぷりでヘルシーなものを入れるようにしています。

    夫好みのピリ辛の常備菜をご紹介します。

     

    こんにゃくとしめじのピリ辛めんつゆ炒め

    くわしいレシピはこちら
    ●『こんにゃくとしめじのピリ辛めんつゆ炒め』

     

    めんつゆで簡単!ピリ辛きんぴらごぼう

    くわしいレシピはこちら
    ●『めんつゆで簡単!ピリ辛きんぴらごぼう』

     

    きれいに詰めるのは苦手。だからこその「のっけ弁当」!

    個人的には可愛らしくデコレーションされたお弁当や、繊細に美しく詰められたお弁当にとても憧れているのですが、私は詰めるセンスがなく、朝も起きるだけで精一杯…。

    ですので、わが家では朝はメインおかずを作ってご飯にのせるだけの「のっけ弁当」が主流です。お弁当の隙間を埋めるのは、作り置きおかずをフル活用します!

    まずは、迫力満点の「のっけ弁当」をご覧下さい。

     

    鮭は斜めにのっけるのがポイント!「焼き鮭弁当」

    写真の通り、焼き鮭をどーんとのっけたお弁当です。朝はご飯を詰め、鮭を焼いてのせるだけ。隙間は作り置きおかずを詰めます。見た目は地味ですが、夫好みの和のお弁当です。

     

    チキンは海苔の上にのせて。「照り焼きチキン弁当」

    こちらは夫に好評の照り焼きチキンをのせたお弁当。以前作った時に、普段はほとんどお弁当の感想を言わない夫が珍しく「すごく美味しかった!」と言ってくれたもの。

    照り焼き風の味付けは男性に人気のようです。こちらも朝はチキンを焼くだけ。一緒に長ネギも焼きます。ご飯の上に海苔を敷き、照り焼きチキンをのせ、隙間に作り置きおかずを詰めます。夫の好みに合わせて七味唐辛子をふって完成です。

    参考にしたレシピはこちら
    ●『てりたまチキン丼』

     

    お弁当の隙間は「作り置きおかず」で乗り切る!

    朝はメインのおかずを作るだけ、なので、副菜はすべて作り置きおかずでまかないます。わが家で定番の作り置きおかずを紹介します。

    手前から、ポテトサラダ、右奥がニンジンとツナのマリネ、左奥がインゲンのごま和えです。

    これら3つは、わが家の定番おかず。ポテトサラダは娘の好物ということもあり、一度にたくさん作ります。マリネやごま和えは、季節によって野菜は変わったりしますが、常備菜として重宝するおかずです。

    くわしいレシピはこちら
    ●『美肌に!ニンジンとツナのマリネ』

    ほかにも、あると便利な常備菜がこちらです↓

     

    常備菜にも!ひじきと枝豆の炒め煮

    https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/166430

    くわしいレシピはこちら
    ●『常備菜にも!ひじきと枝豆の炒め煮』

     

    夏でも食べたい!さっぱり和風ポテトサラダ

    https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/164808

    くわしいレシピはこちら
    ●『夏でも食べたい!さっぱり和風ポテトサラダ』

     

    おかずがさみしくてもごまかせる!ちゃちゃっと「チャーハン弁当」

    冷凍してあるご飯を使ったチャーハン弁当もよく作ります。ちくわやカニ風味かまぼこなどの練り製品、ウインナー、シラスなど、冷蔵庫に常備してあるものを入れちゃいます。チャーハン弁当だと、おかずがさみしくてもごまかせる気がします。

     

    「カレーチャーハン弁当」

    家で食べる時はカレーチャーハンに目玉焼きをのせますが、お弁当なので固ゆで卵をのせます。

    くわしいレシピはこちら
    ●『目玉焼きのせカレーチャーハン』

     

    「枝豆とシラスの梅風味チャーハン」

    梅雨時期や夏などは食中毒予防も兼ねて、チャーハンにも梅を入れます。から揚げは前日の夕飯の残りを利用。娘も好きなので、小ぶりのから揚げを一度にたくさん作ります。

    くわしいレシピはこちら
    ●『枝豆がアクセント!梅とシラスのチャーハン』

    ●『我が家の定番!ひとくちから揚げ』

     

    昼休憩15分でもOK!手軽につまめるサンドイッチ弁当

    夫は接客が忙しい土日など、昼休憩が15分しか取れなかった…なんてこともあるそう。そんな日は手軽につまめるサンドイッチ弁当を用意します。

    パンは柔らかいものよりも、こんがりトーストしたほうが夫好み。具材は日によって違いますが、ある程度ボリュームがありつつも、一口で食べやすいものにしています。

    くわしいレシピはこちら
    ●『オムレツとほうれん草ツナマヨのホットサンド』

     

    サンドイッチは水分の出にくい具がおすすめ

    サンドした具材から水分が出ると、パンがべっとりして美味しさも半減しますよね。水分の出にくい、ゴボウや鶏むね肉を使ったサラダはサンドイッチにおすすめです。食材はヘルシーですが、マヨネーズとマスタードでコクを出してあるので、食べ応えもあります。

    くわしいレシピはこちら
    ●『鶏むね肉とゴボウのマヨマスタードサラダ』

     

    空のお弁当箱がなによりの感想!

    夫はお弁当の感想を言うようなタイプではないのですが、空になったお弁当箱を見るとホッとします。

    いかがでしたか?

    私は早起きが苦手で、お弁当をきれいに詰めるのは不得意ですが、やはり家族の健康には気を遣っています。午後の仕事も頑張れるように栄養バランスのとれたお弁当を食べてもらいたいと思っています。

    毎日のことなので、面倒に思ったり、ワンパターンになったりと、手抜きの日ももちろんありますが、「今日のお弁当は何かな?」と楽しみになるようなお弁当が作れるように、私も工夫を重ねていきたいと思っています。



     

    関連コラム
    ・【これなら傷まない!】真夏のひんやり弁当
    ・男子が本気でよろこぶ「がっつり弁当」の極意
    ・忙しい朝でも楽々!15分でできるお弁当テクニック
    ・【弁当記事裏話!】我が家の『夫弁当一週間』コラムが公開になりました。

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    208

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    「作り置き」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    楠みどり
    • Artist

    楠みどり

    • フードコーディネーター
    • 野菜ソムリエプロ
    • 幼児食インストラクター

    野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター、幼児食インストラクター。レシピ開発やコラム執筆、フードスタイリングなどの仕事をしています。子どもに伝えていきたい、ほっと和む家庭料理や子どもと一緒に楽しめるおやつを提案しています。今後は親子料理教室や食育活動にも力を注いで行きたいと思っています。 2008年 野菜ソムリエ(中級)取得 2009年 祐成陽子クッキングアートセミナー卒業 2017年 幼児食インストラクター取得

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History