2017/12/01
15分
楠みどり
レンジで蒸した鶏もも肉に、ショウガたっぷりのさっぱりとした香味だれを掛けました。ショウガの風味が食欲をそそり、ふっくらジューシーな鶏肉に良く合います。ごはんもお酒もすすむ一品です。
2017/11/29
10分
ごはんのお供としてもぴったりなしょうがの佃煮。冷蔵庫で一週間ほど保存できるので、沢山作って常備菜にしても◎寒い日はお茶漬けにして食べると身体がポカポカになりますよ。
2017/11/28
20分
しょうがの千切りとすりおろしを加えた、しょうがの風味が際立つ豚汁です。具沢山で栄養バランスも良く、身体がポカポカになりますよ。
30分
冬になると我が家では必ず作るブリ大根。今回は大根が沢山食べられるように、ブリのアラを使って旨味を染み込ませました。生姜の香りが爽やかなブリ大根です。
2017/11/26
ふっくらジューシーに焼き上げた鶏もも肉に、フレッシュトマトとチーズをのせて焼きました。フレッシュトマトを使うのでさっぱりとした後味です。醤油とガーリックのソースも食欲をそそり、ごはんにもパンにも合うおかずです。
2017/11/24
とんかつ用の豚ロース肉をガーリックとハーブでマリネしてじっくり焼き上げました。シンプルですが風味豊かな一品です。
2017/11/23
大根とニンジンをピーラーで薄くスライスし、ツナ、青ネギ、ごま油、醤油などで和えたサラダです。ごま油のコクを感じながらも、みずみずしい大根のおかげでさっぱりと食べられる一品です。
5分
ボリューミーなお肉料理の時などに、一緒に食べたいさっぱりサラダです。今が旬の水菜のシャキシャキの食感を楽しむこともできます。ツナを入れてありますが、梅と大葉の効果でしつこくなく、後味が爽やかなサラダです。
トマトとシラスのさっぱりとしたサラダです。これから年末に向けてのパーティーシーズンなどで、ボリュームのある料理を食べた時などに、あると嬉しいさっぱりとした一品です。
2017/11/21
シャキシャキで甘いスナップエンドウがたくさん食べられる副菜です。ちくわと一緒にニンニクや長ネギなどの香味野菜で炒めることで食べ応えも風味もアップします。ごはんにのせて温泉卵をトッピングしたり、焼うどんの具材にしても◎冷蔵庫で2~3日保存可能です。
プロフィール
野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター、幼児食インストラクター。レシピ開発やコラム執筆、フードスタイリングなどの仕事をしています。子どもに伝えていきたい、ほっと和む家庭料理や子どもと一緒に楽しめるお...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
2019.02.28
子どもと一緒に楽しむ、ほっとする料理を作り続けたい
料理家さんの想いをお送りする「Artist History」。楠みどりさんがその第11回目に登場しました。家族で楽しめる家庭料理が得意な楠さんに、普段の生活や料理との関わりについてお聞きしました。
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧