2022/06/26
10分
デザート昔懐かし、素朴な味のアイスクリン♡生クリームを使っているアイスクリームと違ってシャリシャリとした食感で、あっさりタイプ♪夏のあつ~い日には、たっぷりと食べたいスイーツです!低コストで、手軽に作れるので子供さんのおやつの作り置きにもピッタリですよ。よかったらお試しくださいね♪
2022/06/25
10分
副菜今回は、おつまみになる「いんげんの韓国風のソテー」をご紹介します!いつもなら「胡麻和え」などにする所ですが、今回は目先を変えて「うま塩ソテー」に!!めちゃくちゃ簡単だけどとっても美味しい♪箸休めや、おつまみにピッタリなんです♪ついついお酒も進んじゃうかも~(笑)よかったらお試しくださいね♪
2022/06/25
30分
デザートプルーンとあらびき黒コショウを加えた甘さ控えめのクッキーをご紹介します!ココアやチョコレートと相性のよい粗びき黒コショウを加えた甘さ控えめの大人のクッキー♡また、プルーンを入れる事で 程よい甘さと食感を楽しむことができます♪美容や健康を気づかっている方から、甘いものが苦手な方まで幅広く喜んでいいだけるクッキーです♪甘口がいい方は、砂糖を大さじ2程度加えて焼くといいですよ。食べごたえ抜群の とっても美味しいクッキーです♪
2022/06/25
5分
副菜結構手間のかかる鯛の昆布締めも塩昆布さえあれば、とっても簡単にできちゃいます♪今回は、塩昆布で和えて「鯛の昆布〆風」に♪そのまま食べても美味しいですが、わさび醤油で食べると絶品な一品に!!おつまみには もちろんですが、温かいごはんにのせても、お茶漬けにしても最高に美味しいです!塩昆布の旨味が鯛のお刺身に浸みてやみつきな味ですよ~♪よかったらお試しくださいね~♪
2022/06/24
5分
主食「ちくわとオクラの醤油和えのっけごはん」旬のオクラとちくわを醤油で和えました~♪ほかほかごはんにのせると とっても美味しいんです♡忙しい朝などにもピッタリな一品ですよ~♪よかったらお試しくださいね♪
2022/06/24
3分
飲み物今回ご紹介するスムージーは「イチゴ+豆乳+甘酒」のスムージー♪あらかじめイチゴを冷凍しておきます。あとは混ぜるだけで簡単にスムージーが出来ちゃいます♪健康的なスムージーですよ^^
2022/06/24
20分
主食食感と香りを楽しめる「みょうが」。きれいなピンク色をしているみょうがは食感と香りに加えて、彩りも楽しめます。今回ご紹介するレシピは「みょうが入り納豆巻き」みょうがと納豆は最高に相性抜群!ついつい手が出る美味しさですおつまみにもピッタリですよ♪よかったらお試しくださいね♪
2022/06/24
20分
デザート完熟バナナがあったので簡単バナナケーキを作りました♪今回は、洋酒漬けのレーズンを加えた「大人のバナナケーキ」トースターを使うとオーブンで作るより短時間で簡単に出来ますよ~♪今回はケーキの型も、100均のステンレスバットにアルミホイルを敷いて焼きましたよ~♪簡単・お手軽なので、よかったらお試しくださいね♪
2022/06/23
5分
副菜余りがちなスイートチリソース。マヨネーズで合わせると、絶品ソースになるんです♪今回は、旬のいんげんを和えてみましたよ~♪ほんのり甘くて、副菜にピッタリな一品です♪スイートチリソースの使い切りにもなるのでよかったら参考にしてみてくださいね♡
2022/06/23
30分
デザート炊飯器で作るレモンケーキほったらかしでOKなので、とっても楽々♪ホットケーキミックス使用なので、失敗なし!そのうえ、オーブンで焼くより生地がしっとりとしています♪冷やして食べると更に美味しい♡お好みで冷やして食べてくださいね♪レモン果汁たっぷりの爽やかなケーキです♪
四万十みやちゃん(宮崎香予)
プロフィール
料理研究家/料理人/料理ブロガー 高知県四万十市在住。 フィットネス ジムでスタッフをしながら、料理研究家・料理人としても働いています。 ジムでは、トレーニングの指導、栄養指導もしています。...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱