レシピサイトNadia
    • 公開日2019/07/26
    • 更新日2019/07/26

    疲れた日に食べたい!お酢を使ったさっぱり料理で猛暑を乗り切ろう!

    厳しい暑さで体力が奪われたり、睡眠不足になったりしがちな夏。さらに、レジャーなどお出かけの機会も多く、疲れやすい時期ですね。そんな時には、酸味が食欲をそそるお酢を使った料理がおすすめ! 今回は、暑い日に食べたいお酢を使ったおかずのレシピをご紹介します。

    このコラムをお気に入りに追加

    78

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    疲れた日に食べたい!お酢を使ったさっぱり料理で猛暑を乗り切ろう!

     

    さっぱり風味で食欲増進!お酢を使った料理で元気に夏を乗り切ろう

    季節を問わず、疲れた時には栄養バランスの良い食事と休養をしっかり取ることが重要です。特に夏はお出かけする機会が多く、暑さはもちろん、冷房の効いた室内と外の気温差で疲れて食欲が落ちてしまうことも多いと思います。

    そんな時には、お酢を使ったお料理がおすすめです。お酢の酸味でさっぱりするので食べやすく、食欲増進作用が期待できます。また、酸味は唾液分泌を促すので、消化吸収を助けてくれる効果もありますよ。

    今回は、お酢を使った夏におすすめのおかずをご紹介します。どれも栄養バランスが良く、作り置きもできるのでぜひ試してみてくださいね。

     

    夏バテ予防にも!栄養バランスばっちりのお酢を使ったおかずレシピ4選

     

    大根おろしで涼しげに!豚肉とたっぷりきのこのみぞれ南蛮

    夏バテ予防のためにも食べたいお肉が、お酢の酸味でさっぱり美味しく食べられます。雪のようなみぞれで見た目も涼しげ。野菜やきのこをたっぷり使い、一品で栄養バランス満点なのでダイエット中の方にもおすすめです。

    【主な材料】
    豚ロース薄切り肉
    きのこ
    玉ねぎ
    かぼちゃ
    大根おろし
    お酢
    めんつゆ

    ●詳しいレシピはこちら
    『【作り置き】豚肉とたっぷりきのこのみぞれ南蛮』

     

    お酢とカレーで食欲増進!塩さばのカレー南蛮漬け

    塩さばを使い、揚げずに手軽に作れる南蛮漬け。カレー風味でさばの臭みが取れ、お酢の酸味も加わることで食べやすく仕上がります。野菜をレンジ加熱した時に出る甘味とうま味のある水分が、カレーや玉ねぎの辛味をマイルドにしてくれるので、子どもにも好評です。

    【主な材料】
    塩さば
    玉ねぎ
    にんじん
    ぶなしめじ
    お酢
    カレー粉
    片栗粉

    ●詳しいレシピはこちら
    『【作り置き】揚げない!塩さばのカレー南蛮漬け』

     

    たんぱく質と食物繊維たっぷり!オクラと豆の梅風味マリネ

    相性抜群の梅とオクラを使ったマリネです。梅とお酢の爽やかな風味にごま油で適度なコクを加えることで、より食べやすくなります。豆の食感がアクセントになり、食べごたえもアップ! 豆から植物性たんぱく質が摂れるうえに、日本人に不足しがちな食物繊維も豊富な嬉しい一品です。

    【主な材料】
    オクラ
    ミックスビーンズ
    梅肉
    お酢
    ごま油

    ●詳しいレシピはこちら
    『食物繊維たっぷり!おくらと豆の梅風味マリネ』

     

    うま味たっぷり♪ズッキーニときのこのしらす入り和風マリネ

    旬のズッキーニがたっぷり食べられるマリネです。お酢が効いたマリネ液としらすときのこのうま味が、淡白なズッキーニにしっかりしみ込みあと引く美味しさ。ズッキーニときのこをさっと炒めて和えるだけなので簡単です。塩加減はしらすの塩分をみて調節してくださいね。

    【主な材料】
    ズッキーニ
    エリンギ
    ぶなしめじ
    しらす干し
    お酢
    砂糖

    ●詳しいレシピはこちら
    『【ヘルシー作り置き】ズッキーニときのこのしらす入り和風マリネ』


    疲れた時は食欲が落ちがちですが、体力を回復させるためにもきちんと食事は摂りたいですよね。今日ご紹介したさっぱり味のお料理を利用し、栄養補給と休養で身体を癒してくださいね。




    ●こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
    お酢の効果でやわらか~!お肉のさっぱり煮のレシピ
    コクと深みをプラス!余りがち調味料「黒酢」を使った絶品おかず3選

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    78

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    「酢」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    河埜 玲子
    • Artist

    河埜 玲子

    • 医師
    • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
    • キッズ食育マスタートレーナー

    医師・料理家・日本キッズ食育協会医学アドバイザー・キッズ食育マスタートレーナー。11歳の娘を持つ医師。 「家庭のキッチンで出来る病気予防」をテーマに、忙しくても実現可能な簡単・美味しい健康レシピを提案。食の観点から予防医学を家庭に広げていきたいと思っている。 また、子どものうちに正しい食の知識を身につけることが、将来の健康に非常に重要だということから、子どもの食育を広げる活動も行っている。 子育てをしながら仕事を続ける自らの経験をもとに、 忙しくても、子どもに栄養満点で手作りのお料理を食べさせてあげたいという願いを叶える、栄養バランスが取れる時短・作り置きレシピを発信。 著書 「医師が教える 一品で栄養バランスが取れるレシピ」(SBクリエイティブ)。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History