2019/12/02
20分
河埜 玲子
圧力鍋だからこそ出来る、ホクホクのれんこんとホロホロの鶏肉!玉ねぎの甘みが溶け込んだオイスター味で絶品のおいしさです。材料を入れて加圧するだけの簡単レシピです。
2019/12/01
15分
熱が下がって食欲が出てきた時にぴったりのレシピです。消化が良く、優しい味付け。簡単に出来るので、普段の食卓のあと一品にも。
2019/11/28
オイスターソースのコクと、ごまの風味でごはんが進む美味しい炒め物。ブロッコリーは別茹では不要、フライパンひとつで時短です。もも肉は皮を取り除くことで、カロリーダウンできます。
2019/11/17
30分
材料を混ぜて焼くだけなので簡単!ケーキ型がなくても、食べきりサイズのケーキが手軽に作れます。
35分
玉ねぎやキャベツなど甘みの出る野菜を使った、まろやかなけんちん汁です。野菜と厚揚げの甘みや旨みで出汁汁なしでも美味しく仕上がります。豚肉を加えて豚汁にしても。
2019/10/21
10分
レンジで手軽にできるミートソースは、きのこがたっぷり入っているので、ボリュームはあるけどカロリー控えめ。きのこの旨みもプラスされ、おいしくできます。スープジャーの保温効果で、ランチにも温かく食べられます。
2019/10/13
材料をミキサーで混ぜるだけで出来る、しっとりなめらかな食感のかぼちゃケーキに、オレオを合わせてちょっとリッチに!そのままでも良いですが、残った生クリームでおばけのデコレーションをすると、さらにハロウィンにぴったり。生クリームも使い切れるのでおすすめです。
2019/10/08
豆腐・かにかま・はんぺんで作る、ふわふわで、お肉なしでもとっても美味しいしゅうまい。かわいいミイラくんで、ハロウィン仕様に!豆腐の水切り不要、レンジで出来るので、とっても簡単に作れます。
どこにでもある材料で、簡単に作れるハロウィン仕様のサラダパフェです。野菜嫌いな子どもさんも喜んで食べてくれるかも^^
2019/10/05
寒天で作り、氷水に入れて固めるので、待ち時間がなく、すぐ食べられるフルーツボンボンゼリーです。缶詰のシロップも利用するので無駄なし!見た目がかわいく、作るのも簡単なので、子どもさんと一緒に作るのもおすすめです。
プロフィール
医師・料理家・日本キッズ食育協会医学アドバイザー・キッズ食育マスタートレーナー。11歳の娘を持つ医師。 「家庭のキッチンで出来る病気予防」をテーマに、忙しくても実現可能な簡単・美味しい健康レシピを提...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧