2022/07/30
15分
河埜 玲子
おからパウダーで作る低糖質な鶏から揚げ。レンジで作るのでとっても簡単です!子どもさんなどダイエット中でない家族の分は、おからパウダーの代わりに片栗粉を使い、一緒に加熱すればオッケー。レンジで作ると、大量の油で揚げたものよりは多少カリカリ感がが足りないので、ねぎだれをかける事で、より美味しく食べられるようにしました。
2022/07/29
5分
さっと煮るだけで、あっという間に出来る簡単スープ。塩昆布の旨みと。ピーマンのほろ苦さがよく合います。ピーマンが苦手な人は、レタスだけで作っても美味しいですよ。あと一品が欲しい時の時短レシピとして、低カロリーなダイエットレシピとして、覚えておいて損のない一品です。
2022/07/27
25分
こねたり、発酵したりしなくて良いので、とっても楽チン&時短で出来るおからパン。1個分の糖質はたったの約⒉5g !ふんわり、もちっとした食感で、おからとは思えません。ツナマヨとチーズでボリュームもあり!食物繊維が豊富なので、腹持ちも良いですよ。冷凍保存も出来るので便利です。ダイエット中の人におすすめ。1個当たりカロリー約136kcal、糖質約⒉5g、食物繊維約⒍8g。
2022/07/26
10分
あまりにも美味しくて、レタス1/2個があっという間に食べられる!低カロリーですが、お腹いっぱいになり、栄養バランスも良いのでダイエット中におすすめ。さっぱりしていて食べやすいし、糖質の代謝を助けるビタミンB1やたんぱく質豊富な豚肉も食べられるので、夏バテの人にもいいですね。
ズッキーニは生で食べると、びっくりするほど美味しい!生のきゅうりの青くささや、なすのアクが苦手な人は、クセのない生ズッキーニを試してほしいです。柔か〜いささみと、程よい食感のズッキーニを、コチュジャンを使った韓国風のタレで和えれば、ほどよい辛味に甘みもあり、おはしが止まりません。こんなに美味しくても低カロリーなので、ダイエット中の人にもおすすめ!
2022/07/25
豆腐の水切りをしないのですぐ作れます。ふんわり柔らかく、ヘルシーなのにとっても美味しいつくねです。豆腐入りとは気づかないおいしさで、コクのあるガーリックだれのおかげで、がっつりが好きな子どもも男性も喜んで食べます!えのきで食物繊維も摂れ、ダイエット中の人にもおすすめです。
2022/07/24
おからパウダーで作るので、低糖質!ホクホクした食感で、ポテトグラタン風のレシピです。小麦粉やじゃがいもは使用していません。きのことおからで食物繊維豊富!ほうれん草や牛乳・チーズで女性に不足しがちな鉄分やカルシウムも摂れます。
2022/07/23
ノンオイルのツナ缶を汁ごと使うので、出汁不要でも美味しい!少ない材料で、火を使わずボウルで混ぜるだけなので時短簡単。ごはんの代わりに豆腐を使って低糖質なので、ダイエット中におすすめです。
相性の良いピーマン、なす、豚肉を、ピリ辛スープにしました。ピーマンのほろ苦さと、程よい辛さで暑い時にも食べやすくい!さっと煮るだけで出来て時短です。
2022/07/22
レンジでチンするだけでできる、お手軽ラタトゥイユ。しょうゆを加えて和風に仕上げる事で、日本人が食べやすい味に。薄味で油控えめなので、たっぷり食べても太らず、ダイエット中の人におすすめ!そのまま食べて野菜をしっかり補給する作り置きおかずとして大活躍。お肉やお魚の付け合わせでソース代わりにしても!
プロフィール
医師・料理家・日本キッズ食育協会医学アドバイザー・キッズ食育マスタートレーナー。11歳の娘を持つ医師。 「家庭のキッチンで出来る病気予防」をテーマに、忙しくても実現可能な簡単・美味しい健康レシピを提...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧