お気に入り
(158)
我が家の朝ごはん1番人気メニューです。冷凍保存できるので前の晩に冷凍庫から冷蔵庫へ移動して解凍。翌朝バケットと共にスタミナたっぷりの朝ごはんで元気100倍!
小さめのココットに分けて入れ、ココットごと冷凍保存できます。空気にできるだけ触れないようにパテにぴったりラップをくっつけて空気を抜いたビニール袋やジップロックに入れて冷凍します。食べるときは前夜などに冷蔵庫に移してゆっくり自然に解凍して。
玉ねぎ にんにく アンチョビをみじん切りにする
フライパンにオイルをしき1とレバーを炒める
野菜がしんなりしレバーが白くなったらワインを加え煮詰める
あら熱を取りバターと一緒にフードプロセッサーにかけ滑らかにする
塩コショウし味を整え容器に入れて冷蔵庫で冷やす
114787
2018/03/24 16:52
盛りつけ師★もりたとしこ
横浜市で盛りつけ専門レッスン開講。料理は得意だけど盛付けが苦手、盛付けがいつもワンパターンなど料理教室、カフェ開業の方に盛付けのノウハウをアドバイス。他、料理本や雑誌などの撮影に携わるお仕事しています。 ◆盛りつけ師 もりたとしこの簡単!おしゃれな盛りつけのコツ