レシピサイトNadia
    • 公開日2016/07/14
    • 更新日2016/07/14

    【動画で解説!】甘酸っぱいタレが絶品!サバの南蛮漬けの作り方

    食卓の人気メニュー「南蛮漬け」。カラッと揚げたお肉やお魚とお野菜が美味しくいただける万能レシピです。美味しい漬け込みタレの配合も合わせてご紹介レシピを動画つきでご説明します。

    このコラムをお気に入りに追加

    3

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    【動画で解説!】甘酸っぱいタレが絶品!サバの南蛮漬けの作り方

    カラッと揚げたお肉やお魚に甘酸っぱいタレをたっぷり染み込ませた「南蛮漬け」。さっぱりとした甘酸っぱいタレが暑い夏でも食欲を刺激してくれます。野菜をたっぷりのせれば、おしゃれで栄養満点なおかずにもなりますよ。
    今回は、お財布にも優しい「サバ」を使った南蛮漬けのレシピをご紹介します。美味しい南蛮漬けにするタレの配合やおしゃれに仕上げるコツ、見逃さないでくださいね!

     

    生姜とニンニクで美味しさUP

    まず、サバに下味をつけていきます。ここでのポイントは、生姜とニンニクを加えること。サバの臭みが軽減され、美味しさがアップしますよ。サバ自体に下味をつけることで食べるときにも物足りなさを感じることがありません。

     

    甘酸っぱい漬け込みダレを作る

    漬け込みダレの配合を覚えておくと、いろんな南蛮漬けにも応用できます。今回はサバですが、鶏の唐揚げや揚げた肉団子などを漬け込んでアレンジを楽しんでみてください。

    漬け込みダレのレシピはこちら
    材料(4人分)
    酢 100cc
    水 100cc
    醤油 大さじ2
    みりん 大さじ1
    砂糖 大さじ1

     

    あつあつのうちにタレに漬け込む

    下味をつけたサバに片栗粉をまぶし、中温で揚げます。揚がったら余分な油を落として、タレの中に入れます。ここでポイントは、熱いうちにタレの中へ漬け込んで冷ますこと。冷めていく間に味が染み込んでいきます。

     

    彩り野菜をプラスで見た目も美しく、栄養面もカバー

    この状態でも十分美味しいのですが、彩りをもう少し加えたいという方は野菜をのせてお召し上がりください。おしゃれに仕上がるだけでなく、栄養バランスもしっかりとした一品になります。

    今回は紫玉ねぎとにんじん、カイワレを加え、紫、オレンジ、緑のカラフルな見た目に仕上げます。紫玉ねぎは普通の玉ねぎでも代用可能ですが、紫のものを使うとおしゃれ感がアップしますよ。酢の入ったタレに漬け込むことで、野菜の色をきれいに保つこともできます。

     

    甘酸っぱいタレがやみつきの南蛮漬け

    カラッと揚げた魚としゃきしゃき野菜のコラボレーションが美味しい南蛮漬けの完成です! 甘酸っぱいタレがたっぷり染み込んだ野菜とサバは、夏の暑い時期でももりもり食べたくなります。晩ご飯、お弁当、おつまみにも大活躍してくれますよ。

    詳しいレシピはこちら
    食卓の人気!栄養バランス良好! お洒落なサバの南蛮漬け
    https://oceans-nadia.com/user/10697/recipe/138210

    食卓の人気!栄養バランス良好!  お洒落なサバの南蛮漬けの詳しい作り方はこちらの動画でも紹介しています。

    ●関連コラム
    【動画で解説】留め具、留材なしでできる簡単!鶏ひき肉のロールキャベツ
    【動画で解説】簡単!美味しい!絶品!味が染み染み〜ほんのり半熟な煮卵
    【動画で解説!】冷めてもかたくなりにくい豚の生姜焼き
    「外はカリッ!中はふんわり」基本のハンバーグ作りのコツ3つ
    カフェ風ふわとろ半熟卵のオムライスを作るコツ

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    3

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    「さば」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    SHIMA
    • Artist

    SHIMA

    \ 解決!今日、何作ろう? / フードディレクター・料理研究家・お料理YouTuber ▶︎楽うまズボラ「作って、食べたくなる」 ▶︎簡単オシャレごはんのコツと裏ワザ ▶︎気負わず作れるお役立ちレシピとアイデア、スタイリング 青色のお皿フェチ、料理と器、お酒とカレー犬とキャンプとDIYが大好物。 ■お料理動画配信中 節約レシピ、簡単レシピ、料理の基本など動画でお洒落にわかりやすく解説 YouTubeページ https://www.youtube.com/channel/UCCTvb8xD7Bx1xYSyqUk7nZw 映像編集の仕事を経てフリーランスとなり、 2011年に大好きだった料理の幅を広げようとお料理ブログを開設。 現在、料理研究家として、“簡単・時短・節約なのにお洒落“をテーマにレシピ開発、 コラム執筆、暮らしに役立つアイデアの紹介、テレビ出演など。 また、生産者、メーカー、企業と食卓を繋ぐ「食からのコミュニケーション」を目指す。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History