お気に入り
(65)
炊き込みご飯好きの息子のために考えた、出汁入らずの簡単炊き込みごはん。 お米を研いだら入れるだけ! おにぎりにしてお弁当にも便利。 出汁をとらなくていいので、時短です。
油揚げの油抜きはレンジでも簡単にできちゃいます。 耐熱皿にキッチンペーパーを半分に折り、その上に油揚げをのせ500wで1分加熱したら、ペーパーごと軽く丸め油分を搾る。 油が気になるようならさっと水洗いする。 時間がない時におすすめ。
米を研ぎザルにあげ水気をきっておく。 (時間があるときは30分くらいザルで水気をきるとよい)
油揚げを油抜きし5mm角に刻む。 炊飯器に米と料理酒を入れ、2合目まで水を入れる。 上に油揚げ、塩昆布、胡麻、かつお節を入れ混ぜずにスイッチオン。 たきあがったらできがり。
102158
奥津純子/タラゴン
1979年生まれ。 グラフィックデザイナー兼フードデザイナー。食育指導士。 お料理ブログ「タラゴンの挿し木」でレシピを紹介しながら、企業や雑誌のレシピ開発、料理教室を中心に活動中。 2男1女の子育てをしつつ食べ歩きから書道まで趣味多数。 書籍:「タラゴンさんちの大満足ごはん200」(集英社リビングムック) タラゴンの挿し木(料理ブログ) http://ameblo.jp/tarragon/