お気に入り
(4028)
臭みはなく、身はふっくらとして甘辛い絶妙なタレが絡みご飯おかわり~♪ とても簡単に作れますのでお料理初心者の方でも、ラクラク調理!! おせち料理にもいかがでしょうか?
・ぶりの切り身は、塩をふって余分な水分をキッチンペーパーで拭き取る事で、臭みが消えますので必ず行って下さい。
ぶりの切り身の両面に塩をふり10分置き、 キッチンペーパーで出てきた水分を拭き取る。 A 酒・醤油・みりん各大さじ2、砂糖小さじ2、生姜(すりおろし)小さじ1/2を混ぜ合わせる。
フライパンにサラダ油をひき強火で熱し、 盛り付けた時表になる方を下にして焼き色がつくまで焼いて裏返す。
フライパンに出た脂をキッチンペーパーで拭き取り、 A 酒・醤油・みりん各大さじ2、砂糖小さじ2、生姜(すりおろし)小さじ1/2を加え蓋をして中火で2分煮る。
蓋を取り、強火でフライパンをゆすりながら照りをつける。
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日 ・保存容器かジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で2週間 ・冷凍した場合は、冷蔵庫に移し自然解凍してから耐熱皿に入れランチ、ラップをふんわりかけてレンジで温める。
382297
2023/04/14 16:21
2022/10/27 14:11
2022/05/15 20:07
鈴木美鈴
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。 料理コンテストにて多数受賞歴あり。 Web、雑誌、企業様、食品メーカー様へレシピ提供、監修、掲載、撮影、 スタイリングコラム、執筆など幅広い活動をさせていただいております。 レシピのコンセプトは、「素材をいかしたココロとカラダにやさしい料理」 だしを使った本格的なレシピから、身近な食材で簡単に作るレシピまで、 幅広いレシピでどなた様にもご対応できるようにさせていただいております