2021/06/09
3分
鈴木美鈴
甘めで濃厚な韓国風ドレッシングは、野菜サラダにはもちろん、冷や奴やゆで野菜の和え物などにも使えます。
2021/06/05
10分
なすはとろとろでジューシー!梅が効いてさっぱりとしただし汁がなすにしっかりと染みて「とろじゅわー」。薄味にしていますので、暑い時期で食欲がない時でも美味しくいただけますよ。
20分
ポテサラ嫌いの長女が絶賛した、ボリューム満点なごちそうサラダです。少し手間は掛りますが、ぜひ!お試しいただきたい1品です。ごちそう感があるので、おもてなしにもオススメです。
2021/06/04
たれが絶妙で香ばしく焼けた竹輪から、とろーりチーズが溢れ出しやみつきになる美味しさ♪ビールのおつまみに最高で~す。
たれが絶品!!きゅうりとたんぱく質が豊富な豆腐、カルシウム満点なじゃこ、ミネラル豊富なわかめの健康サラダです。ビールのおつまみに大変オススメです。
2021/05/31
皮がパリパリ!肉汁ジューシー。ガッツリ食べごたえのあるねぎ塩チキンは、ねぎ塩が絶妙でやみつきになりますよ〜。お酒のおつまみにはもちろん、ご飯のおかずとしても食欲全開~~!!
2021/05/26
韓国のソウルフードを再現!!しっとりしてサクサクした食感に、甘みのある絶妙なソースが絡み、お箸が止まらな〜い!
豚バラ肉が入っているので、こってり!ガッツリ。とても良くご飯が進み、作り置きも可能です。お野菜もたっぷり摂れるので、カラダにやさしいおかずです。
15分
昔懐かしい喫茶店でお馴染みの「厚焼き玉子のサンドイッチ」は、ほんのり甘くてふわとろで、ボリュームがあるのが特徴ですが、なかなかふわとろの卵を焼くのが難しい。。。と感じている方もいらっつしゃると思いますが、かんてんぱぱさんの「かんてんクック」を少量加えて焼くととろみがついたようになり、ふわとろ食感になります。そしてかんてんクックは繋ぎの役割をしてくれるので、ふわとろで緩いのですがしっかりまとまります。
2021/05/21
短時間で仕上がるのに、具材には味がしっかり染みてご飯がもりもり進みます!そして、牛肉ではなく豚肉なので節約にもなります。
プロフィール
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。 料理コンテストにて多数受賞歴あり。 Web、雑誌、企業様、食品メーカー様へレシピ提供、監修...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧