2020/12/01
10分
副菜電子レンジで作るにんじんのコンソメ和えのレシピです。味付けは、コンソメやオリーブオイルといった洋風のもの。仕上げに、少し加えるレモンのおかげで、爽やかな香りがします。粗挽きウィンナーも入っているので、お子様や男子達も受けが良いと思います。洋食の時のつけあわせや、お弁当のおかずに、ぜひ作ってみてください。
2020/11/30
5分
副菜いつもの浅漬けに飽きてきたら、おすすめしたいのが 「オイスターソース+酢」 の組み合わせ!オイスターソースを使うと、牡蠣独特のうま味と甘みが、美味しく感じます。(※牡蠣アレルギーの方は、気をつけてください) 野菜は、白菜+きゅうりを使用。少し辛味が欲しい場合は、ラー油をかけるとぴったりですよ。
2020/11/30
20分
副菜フライドポテトを、より美味しく作れるようにレシピに細かく書きました。コツは・・・ ・水にさらしてデンプンを落としカリッと仕上げる・油はコールドスタートでじ中までっくり火を通す・時々上下をひっくり返し、全面色づくまで12分揚げる・ハーブやチーズなどを加えると香りがプラス レシピ下部の、コツ&ポイントのところに書いています。 せっかく作るながら、いつもより美味しさ増し増しでどうぞ〜!!!
2020/11/30
3分
調味料我が家の棒棒鶏のタレレシピです。ゴマがたっぷり入っているので、米油やごま油、サラダ油などは使いません。豆板醤で辛さを調整したり、まろやかにしたい場合は、これにマヨネーズを加えたりして使っています。蒸し鶏・茹で鶏。 白身魚や 豆腐にもぴったりなタレなので、ぜひメモしてお使いください。
2020/11/30
25分
主食時間のかかるホワイトソースの代わりにSSK レンジでおいしい クラムチャウダーを活用し、ポテトパイを作ります。手がこんでいるように見えて、実はとっても簡単で失敗知らず。レンジで火を通したじゃがいもの味付けはクラムチャウダーにお任せ。パイ生地と一緒にオーブンで焼けば、グラタンのようなポテトパイがあっという間に完成しますよ!クリーミーで濃厚なポテトパイは、食卓を彩る主役になります。
2020/11/30
30分
主食少し邪道なレシピなのですが・・・ 餃子や焼売を炊き込みご飯にするのも、なかなかのおいしさですよ。餃子はカリッと焼いて 白いご飯と食べた方が 絶品なのですが、 炊き込みご飯にボリュームがあると、おかずが少しで済む のが楽チン。冷凍の餃子を入れて炊くと、ついついお箸が進んでしまう、やみつきな炊き込みご飯の完成です。炊飯器でも作れるのですが、鍋で しっかり「お焦げ」を作って、香ばしさの旨味をプラスにして炊き上げました。餃子の皮の部分はもっちりしていて、お焦げがカリッとしていて、餃子の風味もしっかりするので、大満足ー!
2020/11/29
30分
主食グリッシーニは、クラッカーのような食感の棒状のパンです。このレシピなら、1cmの厚みで長さ18cmのものが10本くらい作れます。生ハムを巻きつけて食べたり、サラダやスープの付け合わせにぴったりです。今回は、粗挽き黒胡椒・ガーリックを混ぜて焼き上げたので、香りと辛みがしっかりある、味わい深いになりました。子どもたちが小さい頃は、生地に野菜パウダーを混ぜ込んでカラフルにしたり、粉チーズを入れたりして、カレーに合わせたりしていましたよ。いろいろアレンジしてみてくださいね。
2020/11/29
20分
汁物これからの季節におすすめな 濃厚なかぼちゃのポタージュレシピです。味付けは、塩・ホワイトペパー。素材の味を引き立てるために、うま味調味料「味の素®︎」を加えています。味の素®︎を加えることで、かぼちゃの甘みが引きたつのと、塩が少なめでも味のバランスが整います。ベーコンのうま味(イノシン酸)と味の素®︎のうま味(グルタミン酸)が うま味の相乗効果で、より美味しく感じますよ。それに、かぼちゃに多く含まれる栄養素、βカロテンは脂質が多い物と一緒に摂取すると吸収率が上がるのでベーコンを少し加えるのがぴったりです!
2020/11/29
5分
副菜新鮮なブロッコリーが手に入ったら、軸を生のままお漬物にしてみてください。シャキシャキ、コリコリした食感と、中華風の味付けがぴったり!実はブロッコリーの栄養価、ビタミンCやカロテンは、蕾の部分よりも茎の部分の方が多いんですよ。しかも生で食べられるこのレシピなら、栄養の流出少なく、美味しく、無駄がありません。ぜひお試しくださいね。 レシピは、4〜5株分のブロッコリーの軸を使用しているので、分量に応じて、調味料を減らしてください。
2020/11/29
10分
汁物鶏がらスープの素やナンプラーを使って簡単に作りますが、本格的な味わいのエスニックスープです。中に入れる具材はお好みのもので構いませんが、今回は、鶏肉・しめじ・にら・フォーなどにしました。さっと煮込んで10分くらいで完成するので、受験生のお夜食に。ちょっとしたランチに。肌寒い日の晩ご飯に、ぜひ作ってみてください。
小春(ぽかぽかびより)
料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家
プロフィール
料理ブロガー・フードコーディネーター。 大学生の子どもたち4人家族。 2005年から書き続けている料理ブログ 【ぽかぽかびより】はほぼ毎日更新。 ▶︎野菜多め、副菜レシピが得意 ▶︎レシピ...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱