2023/04/25
10分
熊橋麻実(くまみ)
あさりも春キャベツもこの時期に美味しい食材です!あさりは旨味、春キャベツは甘味があって、シンプルが一番美味しい一品です♪あさりの砂抜きさえしておけば、調理の手間はほとんどないのが嬉しいですね(^^)あさりの旨みを吸った春キャベツがなんとも美味しくてたまりません!!
2023/04/22
20分
揚げずに作るごぼうの唐揚げ風です♪ごぼうが主役を張れる一品で、甘辛味とサクッとやわらか食感がたまりません(^^)オーブンで作るので、まんべんなく火が通り、失敗しづらい工程になっています♪ぜひ、試してみてくださいね!
2023/04/17
ちょっと一品足りない…というときに重宝するメニューです♪ふわっともちっとやわらかい食感でやみつきになりそう(^^)家によくある材料で作れるので、いざという時に助かります♪
2023/04/13
春になると楽しみなのが新たまねぎ♪たまねぎの辛みが苦手な方でも食べやすいよう、中までしっかり火を通して甘く仕上げました(^^)にんにくバターの風味とベストマッチでやみつきになる味です♪ぜひ、新たまねぎの美味しいこの時期に試してみてくださいね!!
2023/04/11
切り干し大根はカルシウムやマグネシウムなどのミネラル、ビタミンB1・B2などが豊富に含まれる食材です。さらに乾燥しているので、ストックしやすいのも嬉しいですよね。そんな切り干し大根で今回は洋風にサラダを作りました。味がボケないよう切り干し大根にしっかり味しみさせておくことと、わさびを加えるのがポイントです♪低糖質・高たんぱく質なサラダでダイエット中にもオススメですよ!
2023/04/05
小松菜の旨味・甘味が際立つ一品♪韓国風の味噌だれがやみつきになります!豚肉で巻いたら、あとはフライパンに入れてほっとくだけなので、平日夜に助かりますよ^ ^小松菜は摂りたい栄養素が豊富なので、積極的に食卓に並べたい食材です。
2023/03/27
焼肉のタレを使っているのに洋風のスパイシーさが美味しいトマトチーズ焼きです♪「合うの!?」と思われるかもしれませんが、めちゃめちゃ合います!夫は「スペイン風やな」って言っていました(*´꒳`*)野菜たっぷり美味しく食べられます♪
2023/03/23
15分
コロッケって食べたいな〜というときがあるけど、作るのってほんと面倒、、、そんなときにおうちで作りやすいオープンコロッケです!揚げないので、パン粉も油も減らせてヘルシーですよ♪一気にたっぷり作れるので、ボリュームもあります!ぜひ、試してみてくださいね(^^)
2023/03/20
30分
油を使わずに作るハンバーグです♪ミンチを減らして高野豆腐&まいたけでカサ増ししているのにバレない美味しさ♪ふわふわやわらかく、子どもから大人まで大好きな味です。カロリーオフしているので、罪悪感なく食べられるのが嬉しいですよね(^^)
2023/03/18
すぐに作れて簡単なのに、小松菜1束2人でペロリと食べられちゃうのが嬉しいメニューです!小松菜はビタミン・ミネラルなどの摂りたい栄養素が含まれていて、積極的に食卓に並べたい食材です。2人で分けながら食べましたが、最後は取り合いになりました♪
プロフィール
管理栄養士の熊橋麻実です。 料理が苦手・不安な方への料理サポートを行っています。自身が料理下手からのスタートだったので、たくさん失敗をしてきました。 そのため、どの料理のどこのポイントで失敗し...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧