レシピサイトNadia

    ほうじ茶ゼリー。ミルクソース。

    デザート

    ほうじ茶ゼリー。ミルクソース。

    お気に入り

    452

    • 投稿日2014/01/25

    • 更新日2014/01/25

    • 調理時間5(冷やす時間をのぞく)

    ぷるんと、つるんと。ほうじ茶で作るさっぱりゼリーにはまっています。通常よりも水の分量を多めにして、固まるギリギリの柔らかさです。

    材料2~3人分

    • アガー
      5g
    • 砂糖
      30g
    • ほうじ茶(粉末)
      2g
    • 300ml
    • A
      コンデンスミルク
      大さじ2
    • A
      牛乳
      大さじ2

    作り方

    ポイント

    今回はアガーを使いました。 ゼラチンとは違ったぷるんとした食感で、水水しく、透明感のある仕上がりです。 アガー5gあたり250mlのゼリーを作るものを使っています。商品によっても少し違うので適宜調節してくださいね。 ほうじ茶も粉末のものを使うと作りやすいですよ。

    • 1

      鍋にアガー・砂糖・ほうじ茶(粉末)を入れて泡立て器よく混ぜる。ここでよく混ぜるとダマになりにくいです。

    • 2

      水を少しずつ注ぎ、ダマにならないようにのばす。

    • 3

      鍋を火にかけ、ヘラでなべ底からしっかり混ぜながら温める。沸騰してきたら火を止め(*)、保存容器に入れる。表面の泡は取り除く。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。 *必ず一度沸騰させるのがポイントです。

    • 4

      スプーンなどで荒く崩してお皿に盛り、お好みで合わせたA コンデンスミルク大さじ2、牛乳大さじ2をかける。

      工程写真
    • 5

      小さいデザートカップに入れて冷やし固めてもO.K.です。

      工程写真
    レシピID

    113161

    「ゼリー」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「ゼリー」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    栁川かおり
    Artist

    栁川かおり

    料理家・医師。 夫・娘・息子の4人家族。 まいにち食べても飽きないような「おうちごはん」を目指してます。

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History