2023年5月25日 15:00
栁川さんイチオシ!ピエトロのオイル&パスタソースの活用レシピ5選
旬の素材の美味しさを活かしたシンプルな料理が人気のNadia Artist、栁川かおりさん。「ピエトロのオイルやソースは食材の味を引き立ててくれるので、普段から料理によく使っています」とのこと。そんな栁川さんに、ピエトロアイテムを使ったおすすめレシピを5点紹介していただきます。
2023年5月18日 13:00
栁川かおりのレシピノート。 vol.32 みんな大好き、マカロニサラダ。
大人も子どももみんな大好きな、マカロニサラダ。今回は、栁川家でも人気という、とっておきのマカロニサラダの作り方をご紹介します。たくさんの工程写真でより分かりやすく、丁寧に。いつも紹介しているレシピでは書ききれない、細かいポイントまでしっかりと。栁川さんの美味しさのこだわりが詰まったレシピノートです。ぜひ一度、レシピ通りに作ってみてください。
2023年4月20日 13:00
栁川かおりのレシピノート。 vol.31 甘くない、フレンチトースト。
朝食にもおやつにもなる、フレンチトースト。いろいろな作り方がありますが、今回は、栁川家の甘くないフレンチトーストの作り方をご紹介します。たくさんの工程写真でより分かりやすく、丁寧に。いつも紹介しているレシピでは書ききれない、細かいポイントまでしっかりと。栁川さんの美味しさのこだわりが詰まったレシピノートです。ぜひ一度、レシピ通りに作ってみてください。
2023年3月16日 13:00
栁川かおりのレシピノート。 vol.30 じゅわっと、いなり寿司。
お花見や運動会などのお弁当として定番のいなり寿司。今回は、ひと口サイズで食べやすい、栁川家のいなり寿司の作り方をご紹介します。たくさんの工程写真でより分かりやすく、丁寧に。いつも紹介しているレシピでは書ききれない、細かいポイントまでしっかりと。栁川さんの美味しさのこだわりが詰まったレシピノートです。ぜひ一度、レシピ通りに作ってみてください。
2023年3月9日 15:00
栁川さんおすすめ。甘くてやわらかい春キャベツを楽しむレシピ3選
今が旬の春キャベツ。葉がやわらかくて甘い春キャベツは、サラダで食べてもサッと火を通して食べても、キャベツの甘さが感じられてとっても美味しいんです。春キャベツが大好きと話すNadia Artistの栁川かおりさんに、「ピエトロ おうちパスタ」シリーズを使ったおすすめのレシピを教えていただきました!
2023年2月16日 13:00
栁川かおりのレシピノート。 vol.29 しみじみ、煮魚。
味がしっかり染み込んだ煮魚。魚を煮るというすごくシンプルな料理だけれど、シンプルだからこそなかなか難しいもの。そこで今回は、栁川さんに美味しい煮魚の作り方を教えていただきました。たくさんの工程写真でより分かりやすく、丁寧に。いつも紹介しているレシピでは書ききれない、細かいポイントまでしっかりと。栁川さんの美味しさのこだわりが詰まったレシピノートです。ぜひ一度、レシピ通りに作ってみてください。
この時のstaubはWA-NABEのMサイズです。18㎝ラウンドでも同じくらいの大きさになります。staubで炊く時の水はお米と同量にしています(お米2合の時...
毎日1品!いつもありがとうございます。サバ缶だと、加熱してあるので、まとめるのがなかなか難しい気がします。薄力粉を加えるとまとまるような気...
ありがとうございます!そうですね。ちょっとたっぷりかもしれません。マカロニ半量でも大丈夫だと思います。調味料も半量で様子を見てくださいね。
ありがとうございます!私はコンソメは入れていないですが、お好みで入れてもいいですよ!もう少し塩を多めにして味付けしてもよかったかもしれま...
はじめまして!コメントありがとうございます。作っていただいてうれしいです♪お菓子作りあまりしたことない人にも作ってもらえるようにレシピを書...
機械捏ね(HB)だと、手ごねよりも水分が失われにくいので、水分量は少な目の方が作りやすいかもしれません。手ごねの方が細かい水分量の調整はし...
ありがとうございます!鶏ひき肉でもいいですね。お豆腐やえのきも合いそうです。お子さんたちもたくさん食べてくれてよかったです♪
ありがとうございます!私もあまりお酒飲まないのですが、おつまみにするなら濃いめの味がきっといいですよね!その時はマヨネーズを多めにしてみ...
早速作っていただいたんですね!ありがとうございます。クープの開いてキレイな焼き上がりですね!こちらこそ。これからもよろしくお願いします♪
初パンレシピに選んでいただいてありがとうございます!しっかり焼き色がつくと香ばしくておいしくなりますね。クープを入れるナイフはよく切れる...