2013/09/03
10分
おいもほりで堀ったさつまいも。息子くんに「何にして食べたい?」と聞いたら、「大学芋!」という答えがかえってきました^^そういえば。本格的な大学芋って作ったことがないな。。。ということで作ってみました♪
2013/09/03
5分
美容や健康の定番ともいえる人気のジュースです。 朝食がわりに召しあがっている方も多いようですが、みいさんは、朝からしっかり食べなくては気が済まない性分なので(笑)これだけでは済みません^^
2013/09/03
20分
冬になると、みかんが沢山あってどうしよう!なんて方も多いのでは?甘酸っぱいみかんジャムは、温かい紅茶に入れても◎ 今回は使いきり量で作りましたが、煮沸消毒したビンに保存することもできます。
2013/09/03
0分
白菜使いきりレシピ!3日目はロール白菜♪鶏のむね肉に片栗粉をしっかりとまぶすことによって、ぷるんとした衣に包まれてしっとりと仕上がります。甘くてやわらかい白菜にとクリームソースで優しい味わい♪
2013/09/03
15分
皮ごとすりおろした大根おろしに片栗粉を加え、お団子状にして揚げると・・・!!! 外はカリっと香ばしく、中はふんわりもっちもち♪大根の新しい美味しさに出会えます♪ 我が家で人気の一品ですよ。
2013/09/03
20分
白菜使いきりレシピ!4日目。こちらも我が家の定番料理のひとつ。 とろ〜りお餅と甘みのある白菜がよく合います。 旬の白菜を焼くことで、より甘みが増しますよ♪
2013/09/03
15分
お肉類の中では比較的カロリーが低い鶏肉と、お野菜たっぷりの組み合わせ。あえてお野菜を大きく切って、噛む回数を多くすると、代謝の働きもアップ。栄養バランスの良いヘルシーメニューの出来上がりです^^
2013/09/03
20分
デザート口の中でふわ〜と溶ける人気の生チョコ♪板チョコを使っても簡単に作れるのが嬉しい♪ 中から顔をだすクランベリーは可愛らしいローズ色で甘酸っぱい。バレンタインデー時の女の子の気持ちに似ているかも?!
2013/09/03
60分
主食みなさんは、節分で残った豆をどうされていますか?我が家では昨年から、炊きこみ豆ご飯が定番になりました♪豆の香ばしい風味とうま味がなんとも言えず美味^^
シニア野菜ソムリエ立原瑞穂
プロフィール
12歳の娘と10歳の息子の2児の母。 シニア野菜ソムリエ(野菜ソムリエ最高峰資格)、栄養士、ジュニア食育マイスター、アスリートフードマイスター、ヨガインストラクター他多くの資格を保有。 “ママ野菜...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱