2018/05/15
40分
曽布川優子
鶏もも肉の皮目に切り込みを入れ 塩と黒コショウをしっかりふりレモン汁とオリーブオイルで漬け込んで 180℃のオーブンで焼くだけ~の準備1分 漬けこみ時間は10分あとはオーブンにお任せです。シンプルな味付けが鶏肉の旨味を引き立てるごちそうのできあがりです。カリッと焼けた鶏肉はもちろんですが スライスして敷いたジャガイモが肉の旨味をすってたまらなく美味です。
2018/05/11
15分
しじみというとお味噌汁といったイメージが強いのですが実はトマトとの相性もばっちりです。 少し大粒のしじみを見つけたので ニンニクと赤唐辛子をきかせたフレッシュトマトのソースで絡め リングィーネと和えました。しじみから濃厚なおだしが出て おいしいです。
2018/05/07
10分
身近な食材のタコときゅうりをアンチョビをきかせてサラダ感覚でいただけるマリネです。きゅうりのぱりぱりした食感が止まらなくなる美味しさです。
2018/05/02
5分
厚揚げをトースターでカリッとさせ新玉ねぎと水菜を加えて梅肉とポン酢で和えました。ささっとできてあと一品というときやおつまみなどにもお勧めです。
2018/04/04
一正さんのふんわりはんぺんを花形にくりぬいて 半分はピンク色に染めて 白だしに漬けこみます。くりぬいて残ったはんぺんはおかずの鶏つくねに加えます。
2018/03/11
お花見やホームパーティー おもてなしの食卓に切り口がかわいい可憐でキュートなチューリップ巻きです。
2018/01/28
レンジで手軽にカスタードクリームを作り 市販のパイ菓子”源氏パイ”を使って グラスに詰めるだけなの形を気にすることもなく デコレーションも簡単!!おしゃれなおもてなしスイーツになりました。
2018/01/27
ブロッコリーとエビのデリ風サラダ。茎も薄切りにしておいしくいただきます。最後に添えるザクロの酸味とクルミの食感がお味のアクセントになります。
2017/12/27
塩抜きしたかずのこを瓶詰のウニとマヨネーズで和え食感の楽しいリンゴも加えました。ワインや泡物(スプマンテやスパークリング シャンパン)などにも合う一品です。
人参 大根のなますの食材に干ししいたけレンコン ズッキーニ 油揚げも加えて三杯酢でさっと煮てからオリーブオイルとすりごまで味付けした煮なますです。このオリーブオイルが味の決め手です。コクが出てサラダ感覚でいただけます。
プロフィール
イタリアで本場のお味を学びました 素材の味を大切にするイタリアンを中心に 見て食べておいしいおしゃれなお料理をご紹介 ...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
レシピアルバム一覧