2018/08/21
10分
曽布川優子
厚揚げはトースターでカリッと焼き肉味噌は調味料を全て混ぜ合わせてからレンジで加熱するので火を使わずに作れます。肉味噌にチューブの梅肉とシソの葉を加えて夏向きにさっぱりと仕上げました。
2018/08/20
30分
南イタリアの家庭料理 「パルミジャーナ」は薄く切って素揚げしたナスに トマトソースとモッツァレッラやパルミジャーノチーズを重ねてオーブンで焼いた料理です。このパルミジャーナをアレンジして作ってみました。
2018/08/11
ビタミンやミネラルがたっぷりなゴーヤを素揚げして厚揚げとトマト 白玉ねぎとともに黒酢でマリネしました。夏バテ予防にピッタリです。
2018/07/31
15分
夏においしい ナス 赤と緑のピーマン緑と黄色ズッキーニをひき肉とともに麻婆風に。といっても味付けの中心は味ぽんマイルド。酸味が加わったちょこっと和風な仕上がりになっています。
2018/07/26
夏は暑くて食欲がなくなりますが しっかり食べないと夏バテが心配。ということで ビタミンB1が豊富な豚バラ肉とビタミンCたっぷり夏野菜で 味ぽんのさっぱり炒めです。ご飯のおかずはもちろん ビールなどのおつまみにもお勧めです。
2018/07/19
5分
ピーマンというと 炒めるといったイメージがありますが実は煮ても茹でてもおいしいです。 茹でたピーマンは えぐみも抜け ピーマンが苦手な方も食べやすくなります。ポン酢で作ったタレをで和え ポーチドエッグをのせて 絡めていただきます。 茹でると鮮やかな緑色になり食欲をそそります。あと一品なんてときに ぜひぜひお試しください。
2018/07/18
ジューシーな桃をたっぷりしきつめたカルピスゼリーです。カルピスはペットボトルの濃いカルピスを使って練乳を加えてコクを出しました。混ぜて固めて切ってのせるだけの簡単レシピです。
2018/07/10
3分
冷蔵庫にあった市販のキムチで 即席のトマトキムチを作りました。トマトはキムチ味がよく絡むように小さく切り白ゴマとバジリコの香りを加えます。このバジリコの香りがキムチとよく合います。オリーブオイルをかけてて全体を絡め手仕上げます。このままおつまみとしていただいてもいいのですが白いご飯にもよく合うし 冷奴やそうめんにのせてもOKです。
2018/07/06
トースターでカリッと焼いた厚揚げに 長ネギをたっぷり加えたネギダレを絡めます。あと一品というときにお勧めの一品です。
2018/06/23
フライパンひとつで作るボリューム満点の一皿。ダイコンと牛肉を炒め甘辛く味付けします。仕上げにあらびきチリペパーでピリッと仕上げました。白いご飯にもおつまみにも最適です!
プロフィール
イタリアで本場のお味を学びました 素材の味を大切にするイタリアンを中心に 見て食べておいしいおしゃれなお料理をご紹介 ...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
レシピアルバム一覧