2020/09/05
10分
かめきちパパ
焼き茄子、美味しいですよねぇ でもちょっと作るのが面倒茄子をしっかり焼いて皮をめくるのが熱い!!(笑)そんな時は茄子の皮はピーターで剥いて火を通すのはレンジでチンでございます。あとはサクッと味付けした味付けしたら出来上がりの簡単副菜でございます。もう一品っていう時に作ってみてくださいね
2020/09/04
オリーブオイル、酢、砂糖などで作るドレッシングに塩昆布を加えて作るトマトのサラダです。これはトマト2個で作ってもすぐに無くなる我が家の定番のレシピでございます。冷蔵庫でしっかりと冷やして食べてくださいねぇ
2020/09/03
15分
普通の冷やしうどんの味付けではないんでサラダうどんかなと言う感じでございます。まだまだ暑さが続きそうですね冷たいうどんも美味しいですよー
2020/09/02
飲んだ後の締めにでも食べようかと思って作った焼き飯です。具材は卵と明太子のみ、味付けはほぼ黒胡椒です。明太子の塩加減で塩を入れるかどうか決める感じですこのちょこっとが後を引く焼き飯でございます
2020/09/01
豚しゃぶサラダを作るときは相当薄い豚肉を使わないと冷やしすぎると肉が締まりすぎてジューシーでなくなる感じがします。特に今回のようにサラダ感覚で食べるなら尚更です。なので私はエアコンが効いた部屋なら食べる30分ほど前に冷蔵庫から出していただきます。
2020/08/31
砂肝、美味しいんですがなかなか買うまでいかないことが多い私です焼き鳥屋さんへ行けばもれなく食べるんですがね下処理済のものを買えば気軽に料理に使えますよね今回は塩、酒、黒胡椒でパパッとお酒の肴風に作りました
2020/08/30
20分
厚揚げをコトコト煮て最後におかかと合わせて汁気を少なくするおかかから出る旨味が煮汁と合わさってより美味しい味わいになります。こういうが食卓にあるとつい箸が伸びますよ冷めても美味しいし、翌日、もしくわ翌々日が美味しいですよー
2020/08/29
市販の焼肉のたれだと思って食べるとそんな感じはしませんが、焼いた肉にはしっかりとあいますよ季節がよくなってBBQなどする方はこういうタレを作っておくと喜ばれるかもしれません今回はハラミを魚焼きグリルで焼いてこのタレをつけていただきました。
2020/08/28
鶏肉は生姜を効かせて少し甘さ控えめで作ってます醤油、酒、みりんが各大さじ2と同割で作っています。覚えるのも簡単、まさにご飯のお供なのですがビールにもあいますよね
2020/08/27
豆腐の水分をしっかりと切って牛の薄切り肉を巻いて甘辛く焼いたものです。シンプルにそれだけでございます。なんか緑の野菜系が欲しいところですがあえて無視でございます(笑)
プロフィール
新聞連載14年突入 助産師見習い娘とメディア系裏方の仕事の娘の 胃袋を料理で掴む 調理師免許と食育アドバイザーをもつ主夫 ご飯のおかずからお酒の肴まで和・洋・中なんでも作ります...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
2020.04.28
『みんなの「美味しい」が仕事のやりがいに』
料理家さんの想いをお送りする「Artist History」。かめきちパパさんが第25回に登場しました。ふたりの娘さんを持つ異色の主夫Artistかめきちパパさん。これまでの道のりやお仕事への想いを伺いました!
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧