2020/08/25
15分
かめきちパパ
長芋をすりおろして卵と混ぜ合わせてオーブントースターで焼いたものです。具材はベーコンとフランスパンです外はふんわり中はもっちりって感じの食感でございます
2020/08/24
20分
あまり我が家には出てこない「手羽元」です。味がどうとかでは無く嫁さんのいうとおり「食べにくい」と絶対に娘がいても同じことを言います。手羽先も食べにくいはずなんですが、結構しっかりと下処理をするので大丈夫なようですフライパンで焼いてから蒸し焼きにして仕上げに和風なソースをかけていただきます。
2020/08/23
いつもの春雨サラダなんですが濃口醤油の代わりに薄口醤油で作りました。見た目、薄そうに見えますが逆に塩分があるのでしっかりと味が作って感じでございますよー
2020/08/22
10分
生湯葉と三つ葉を和風なだし汁でさっと煮て片栗粉でとろみをつけてご飯にかけていただきますとっても優しい感じの味と食感になってますご飯の代わりにうどんでもいいんですがご飯でサラサラって食べるのもいいものですよー
2020/08/21
鯛の旬は12月〜2月くらいが美味しいと言われてます脂も乗って食感もよくって最高に美味しいです。でもちょっ値段は高くなり気味ですが一方、春からにかけて鯛の産卵に合わせて体力も使い脂も抜けてしまいますのですが獲れる量が多いのでお値段的には買いやすいですさっぱりと食べれるので薬味たっぷりのカルパッチョなんかで食べると美味しく食べれますよー
2020/08/20
ミニトマト・・・ちょこっと値段が高いんですよねぇ💦でもミニトマトの方が女性陣には喜ばれますねぇ今回はナス1本でも十分にボリュームがある一品です豚肉は薄切りをお勧めしますね
2020/08/19
海老とシシトウをパパッと甘辛く煮ましたポイントはさっと煮たらあとは粗熱が取れるまで冷ますだけです。海老の旨味がよく感じられるようになりますよ熱燗飲みながらチビチビ食べるのも美味しいものですよ
2020/08/18
手羽中肉に下味をつけて揚げたものを甘辛味のタレに絡めていただきます。仕上げにすりごまをしっかりとふりかけると風味が良くなりますよ娘は缶酎ハイ片手に食べてました。
2020/08/17
いつものとんかつのパン粉に粉チーズ加えてトマトソースかけただけのとんかつです。オリーブオイルで揚げたらよりいいんでしょうがサラダ油で揚げました(笑)トマトソースでさっぱりと食べれますよー
2020/08/16
最近は辛さ抑えめの麻婆豆腐を作ってたんですが無性に辛さが際立ったしかもニンニクの風味がしっかりとした麻婆豆腐が食べたくて作りました。普通に作ってもアレなので仕上げにピザ用チーズを加えて少しだけまろやかな感じに仕上げたんですがあまり関係なかったような(笑)
プロフィール
新聞連載14年突入 助産師見習い娘とメディア系裏方の仕事の娘の 胃袋を料理で掴む 調理師免許と食育アドバイザーをもつ主夫 ご飯のおかずからお酒の肴まで和・洋・中なんでも作ります...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
2020.04.28
『みんなの「美味しい」が仕事のやりがいに』
料理家さんの想いをお送りする「Artist History」。かめきちパパさんが第25回に登場しました。ふたりの娘さんを持つ異色の主夫Artistかめきちパパさん。これまでの道のりやお仕事への想いを伺いました!
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧