ちょっと手間がかかるように見えますが、意外に簡単です! 一個づつ手順を踏めば「お店級の肉豆腐」の完成です♪ 少し甘めの味付けでご飯が進む〜
肉のアクをしっかり取り除きます。ここで仕上がりのスッキリさが変わってきます。
鍋へ豚こま肉、水(分量外)、水の0.5%の塩を入れて沸騰させる。 アクが出たら火を止め、肉を水でしっかり洗う。水を切っておく。
玉ねぎを半分に切り、5mmのスライスにする。
豆腐を一口の大きさに切り塩(1g)をふる。 レンジokの器へ入れて600wの電子レンジで2分温める。
鍋へ1、玉ねぎを入れて塩(1g)をふり弱火にする。 軽く混ぜフタをして玉ねぎが半透明になるまで蒸す。
酒を入れて水分がほとんどなくなるまで、水分を飛ばす。
A しょう油大さじ4、砂糖大さじ4、水400ml、水を切った3を入れて弱火で15分煮る。 時間がある場合は、水を足しながら30分〜1時間煮ると肉が柔らかくなります。
405001
ひろさんきっちん♪
調味料の少ないレシピが満載! お店のプロの味を、家庭で時間をかけず「美味しく楽しく」料理ができます♪ イタリアン・フレンチが得意! なるべく一皿でバランスが取れるようなレシピになっています! しかも、ほとんどフライパンひとつ、鍋ひとつで作れちゃいます♪ 食べ盛りが二人いるので分量がガッツリめ! 男心をくすぐる「料理のワンポイント」を教えちゃいます! ブログ&YouTube「ひろさんきっちん♪」をよろしく! メキシコ料理店で働いています♪