お気に入り
(9)
器ごと焼いちゃうから肉汁が流れ出ない☻ 洗い物が少ないのが嬉しいです(笑) ぜひお試しあれ♪
今回はおろしソースでしたが、チーズでも美味しそう♡一緒に付け合わせの野菜も焼けますよ♪
コンソメをお湯に入れて溶かし、コンソメスープを作りパン粉を浸してパン粉にスープを吸わせておく。
玉ねぎをみじん切りにし、ふんわりラップをして2〜3分加熱する。 ※オーブンを250℃に余熱開始。
ビニール袋にハンバーグのたねの材料を全て入れて、袋の上からよ〜く揉んで全体が均一になるように混ぜる。
ビニール袋の隅をハサミで切ったら絞り出すようにして耐熱皿に盛り付ける。
トースターで10〜12分加熱したあと、オーブンで20分焼く。(正確には17分。詳細は工程7を見て下さい☻)
その間におろしソースの材料をボウルなどに入れて混ぜておく。
オーブンの焼き時間が残り3分になったら一旦取り出し、6のおろしソースをかけて最後に3分焼いたら完成です☻
125481
ちゃんちー
スポーツフードマイスター・料理研究家
3兄妹と主人との5人暮らし。 ☆料理研究家 ☆料理ブロガー ☆スポーツフードマイスター ☆アスリート栄養食インストラクター 簡単で美味しい栄養満点なおうちごはんの中でスポーツキッズやジュニアアスリートの体づくりやパフォーマンスUP、成長期の子どもの体づくりや家族の健康に繋がる食事を提案。 簡単なアイデアで大人も子供も同じようにみんなが美味しく楽しめる料理を目指しています♪ レシピコンテストで多数の受賞を経て、現在はレシピ開発やレシピ提供、雑誌、ケーブルテレビのレギュラーコーナー出演など料理に携わるお仕事をさせて頂きながらlivedoor公式ブログ『ちゃんちー家の気ままな日々とおうちごはん』にて日々の出来事と一緒にレシピUPしています。。 1人でも多くの方に毎日の食事の中で健康と美味しいの笑顔が広がると嬉しいです。