2015/06/29
15分
本村 美子
フライパンに蓋をして、蒸し焼きで火を通すことで、ふっくらと焼き上がるポワレ。皮は、とってもパリパリ♪万能トマトソース(https://oceans-nadia.com/user/21649/recipe/121393)があれば、塩焼きと同じくらい簡単に、お洒落な1品になりますよ。
2015/06/28
30分
市販のホットケーキミックスを使ったレシピが多い中、シンプルに薄力粉から作ってみました。材料を混ぜたら、寝かすこともなく、すぐに焼けるので、思い立ってから30分で食べれます。さっくさくで、チョコノとろーんとした食感がたまりません。
2015/06/26
昔からある、洋食屋さんのナポリタンです。しょうが焼きや、ちきんかつに添えても良いし、コッペパンにサンドしても。お弁当のおかずにも、ピッタリです。
2015/06/22
10分
ルッコラのサラダを食べているようなパスタです。ピリッと辛いルッコラが、食欲をそそります。茎の部分は、サッと火を通して。葉の部分は、生のまま乗せることで、食感の違いも楽しめます。
2015/06/14
5分
チョコレートソースを、わざわざ買わなくても、使いたい分だけ、すぐに作れるので便利です。甘さの調節も出来るので、自分好みにアレンジして下さい。ホットケーキやクレープ、パフェなどにかけて♪牛乳で溶けば、ココアもあっという間に。余ってしまったら、カレーやビーフシチューの隠し味に使うと、コクが出ますよ(*^-^*)
2015/06/08
カロリーが高いイメージのカルボナーラですが、使用する生クリーム&パルメザンチーズは、1人分、大1程度で、さほど気にしなくても大丈夫です。でも、きちんと濃厚で、食べごたえは十分です。生クリームが、ちょっとだけ余った時に、ピッタリのレシピですよ♪
2015/06/05
50分
生クリームもサワークリームも薄力粉も使わずに、ただ、材料を混ぜて焼くだけの、お手軽チーズケーキですが、食べてみると、とっても濃厚で、本格的なお味♪お友達に出すと、必ずレシピを聞かれます。冷凍保存もの可能なので、ゆっくりと味わえます。
2015/06/03
豆乳嫌いの娘も、豆乳と気が付かずに、お代わりまでして食べてくれました。コーン缶を汁ごと加えることで、優しい甘味が加わり、味噌でコク深い味わいになります。乳製品である、バターも牛乳も一切使いませんが、とってみクリーミーでヘルシーな、クリームスープです。
甘いフレンチトーストも美味しいですが、たまには、塩味のフレンチトーストもいかがですか。フライパンで作る、簡単チーズソースをかければ、まるで、カフェメニューのようなフレンチトーストに♪ソーセージやハム、サラダとの相性もピッタリ。厚切りバゲットですが、コツをつかめば、あっという間に卵液も染み込みます。
2015/05/29
35分
紫玉ねぎをマリネ液に漬けることで、紫色が綺麗に発色して、食欲をそそります。そのまま、サラダ感覚で食べてもいいですが、他の野菜と合わせて、マリネ液をドレッシング代わりにして食べても美味しいですよ~
プロフィール
薬剤師、料理家の本村美子です。 薬剤師の資格を持ち、薬膳料理も取り入れながら、日々の家庭料理を、ちょっとオシャレに、そして美味しくすることをモットーにお料理しています。 お料理以外にも、パン、スイ...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
レシピアルバム一覧