2023/01/23
10分
福原ゆり
ネムチュアとはベトナム北部の特産としてよく売られている、発酵豚肉ソーセージです。生の豚肉に豚の皮の千切り、にんにく、唐辛子などが入っており、バナナの葉に包んで発酵させて作ります。現地ではおつまみとしてそのまま食べますが、生肉なので、そのまま食べるのに抵抗がある方は揚げ物がオススメです♪ベトナム食材店などで売っています。噛むほどに豚肉の旨味が出てきて、とっても美味しいですよ!
15分
ラーロットとは胡椒類の葉のことです。とても香りが良く、お肉との相性がとっても良い!ベトナムではレストランや屋台、家庭料理でよく食べられています。BBQで炭火で焼かれたりもしているそう。もしアジア食材店などで見かけたら、簡単なのでぜひ作ってみてください♪
2023/01/20
岐阜の郷土料理である石豆腐。一般的な豆腐よりギュッと詰まった感じで、硬さがあるのが特徴です。しっかりと大豆の味と香りがあり、噛むほどにじんわりと大豆の美味しさを感じます。豆腐なのに、食べ応えがすごい!!型崩れもしにくいので、焼いたり、煮たりする料理にぴったりです!水切りせずに、すぐに使えるのも嬉しいところ。ぜひ一度ご賞味あれ!!
韓国の定番料理のプルコギ。甘辛味でごはんがどんどん進みます!サムジャンを入れるのがポイント♪サムジャンはコチュジャンに味噌やにんにく、しょうが、ごまなどを混ぜたもの。これを入れるだけでグッと本場の味に近づきます。最近はスーパーなどでも手軽に手に入るのでぜひ探してみてくださいね。
25分
中国や台湾でよく食べられているワンタン。豚肉や魚介類で作ったものなど、様々な餡を入れて楽しまれています。ワンタンの皮は薄くてツルッとしており、口当たりも良いので朝食やランチ、夜食などにぴったり!
2023/01/18
20分
ふんわり柔らかい鱈とチリソースがとってもよく合います♪魚嫌いなお子様にも食べやすいです。辛味が苦手な方は豆板醤の代わりにケチャップを増やして作ってくださいね!
お鍋一つで簡単!お肉もお野菜もしっかり摂れるおうどんです♪ランチや夜食にもぴったり!最後に垂らしたごま油がポイント♪
食感の良いスナップエンドウとふんわり卵、ジューシーなトマトがとってもよく合います♪彩りも良く、食卓を華やかにしてくれます!炒めるだけなのでとっても簡単です。
2023/01/17
パクチー好きにはたまらない♪パクチー香るナゲットです!ナンプラーとの相性抜群!おかずにはもちろん、お弁当やおつまみにもぴったり。冷凍保存しておけば、温めていつでも美味しくいただけます。
難しそうな魚の煮付けですが、基本を守ると失敗せず難しいことはありません。ポイントを《作るポイント》にまとめていますので、ぜひご覧ください。
プロフィール
神戸在住 自宅料理教室「FUKUHARA KITCHEN」主宰。2人の子どもたちを育てながらお料理を作る毎日。 時間のない、子育て世代の方にも作りやすく、家族みんなが笑顔になるごはんを作っています。...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
レシピアルバム一覧