2018/04/12
30分
玉田 悦子
ごろごろとした見た目を裏切る柔らかいロース肉。思わず「これおいしいね」がでてしまう一品です。さつまいももこうするとおかずになります。作り置きにも是非♪
2018/03/28
15分
見た目は上品ですがしっかり出汁がきいたごはんにあう1品。ごま油の香りが食欲をそそります。
2018/03/27
60分
ことこと煮込む具だくさんビーフシチュー。ほぼ材料を入れていくだけなので手間はかかりません。時間とお鍋が美味しくしてくれます。トマト缶ではなくフレッシュトマトとトマトジュースを使うので酸味がたたずまろやかな仕上がりです♪
2018/03/11
35分
じゃがいもをストウブにいれてひたすら待つだけ。ゆっくり加熱されたじゃがいもは栗のような甘みが引き出されます。刻んだ桜エビで旨味と風味が格段にアップします。アンチョビが苦手な方にもお勧め♪
2018/03/06
酢飯に混ぜ込む具材は甘辛く味をつけた野菜と合挽肉。お米を炊く際に具材を加え、炊き込みご飯にしてから寿司酢で調味するので香り豊かで満足度大!温かくても美味しいです。食卓で各自好きなものをトッピングをするスタイルは、子どもも楽しそう♪ホストも楽ちんです^^
2018/03/03
10分
簡単豪華で美味しい!の嬉しいメニューがアクアパッツァ。塩たらの切り身を使うので手軽で、調味料は必要ないくらい。家にある野菜で楽しんでみて下さい♪すぐ火が通る食材を使うのが、手軽に楽しむポイントです。
2018/02/14
ごぼうの香りをガツンと感じられる一品。青のりをふり、香り豊かに仕上げます。スナック感覚で手で食べられるよう、細長~く切ってみました^^
2018/02/13
オーブン不要、フライパンで作れるおしゃれなスイーツピザです。ビニール袋を使うので洗い物が少ないのも嬉しい♪
2018/01/26
節分といえばいわし。かば焼きの缶詰を使うと小骨が気にならずお子様も美味しく召し上がれます!市販品を上手に利用して、七つの食材を巻きます。
2018/01/06
20分
炒めて甘みを引き出したたっぷり野菜を、ピザソースに絡めて餅の上に広げます。生野菜をトッピングしただけの餅ピザは、野菜が半生状態なので実は子供ウケ悪しです^^具沢山な餅ピザは、大人にも大好評!1度に沢山作れるので人が集まるお正月にもお勧めです♪
プロフィール
*キッズ食育トレーナー、フォトスタイリスト、3児の母 *食品メーカーにてマーケティングに携わった後、料理家として独立。子どもの頃から様々な食材に触れ合ってほしいという思いから食育活動に従事し、子ども...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧