2019.07.24
分類主菜
調理時間: 15分
ID 378312
甘さとみずみずしさが特徴の”佐賀県産アスパラガス”を使った、夏にぴったりのスタミナ炒め。じゃがいもも加えて、食べ応えをアップしています♪
作り方は、めちゃめちゃ簡単!フライパンで鶏肉・アスパラ・チンしたじゃがいもを炒めて、にんにく醤油を絡めるだけ。
アスパラとじゃがいもの甘さを生かすので、味付けは超シンプル!焦げたにんにく醤油の香りもたまりません♪
また、鶏肉に片栗粉を揉み込むことにより、タレがしっかり絡むので満足感アップ♡男子もお子様も喜ぶ一品ですので、機会がありましたら、ぜひ〜!
ちなみに、仕上げにバターを加えても美味しいですよ♡
鶏もも肉 | 1枚(300g) | |
じゃがいも | 1個(150g) | |
佐賀県産アスパラガス | 1束(100g) | |
A
|
片栗粉、酒 | 各小さじ1 |
A
|
塩 | 少々 |
B
|
しょうゆ、酒 | 各大さじ1 |
B
|
塩、こしょう | 少々(粗挽き黒胡椒がオススメ) |
B
|
にんにく | チューブ1〜2cm |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
片栗粉、酒 各小さじ1、塩 少々
を揉み込む。じゃがいもは皮をむいてラップで包み、電子レンジ600wで約3分加熱し、一口大の乱切りにする。佐賀県産アスパラガスは、根元の固い部分をピーラーで剥き、斜め切りにする。しょうゆ、酒 各大さじ1、塩、こしょう 少々、にんにく チューブ1〜2cm
を加えて全体に絡める。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!