2020/09/02
10分
主菜やる気が行方不明な日に!「豚もやしのうまだれ蒸し」今回は包丁も使わず洗い物も出さないっていう究極のズボラさん向け(私)のレシピ。フライパンの上で下味をもみ込んで#重ねてあとは放置#そういうプレイ←下処理も味付けもフライパンひとつ。このまま食卓に並べれば、さらに楽チン♪味つけは、しょうゆと塩胡椒のみでめちゃめちゃシンプルだけど、ご飯にぴったり!できれば、もやしからでた汁も#もやじるご飯にのっけて食べて欲しい!!地味だけど、アレンジもきくデキるやつなんでよかったら仲間に入れてください☺︎
2020/08/12
10分
主菜お盆休みのおつまみに!「カニかまとちくわの磯辺揚げ」一正蒲鉾さまの大ぶりカニかまと、香ばし生ちくわを使った、ビールにぴったりの一品。衣をつけて揚げ焼きするだけと、とーっても簡単!お野菜も一緒に揚げると、彩りや栄養バランスもよくなりますよ〜♪そして、この大ぶりカニかま、本当に大きくてびっくり!肉厚でふわふわでジューシーで、目をつぶったらまるでカニ!!#思い込みがとっても重要青のりとカニかまの緑と赤のコントラストもきれいなので、食卓が一気に華やぎますよ♪
2020/08/11
10分
主菜お弁当や下味冷凍に!「特製みそだれチキン」これ、めちゃめちゃオススメです!切って揉んで焼くだけ。オイルすら不要。味噌と砂糖とマヨネーズ効果で、鶏肉が驚くほど柔らかい。また、レシピはフライパンバージョンになっていますが、焦げ付きやすいのでフライパン用ホイルシートを使うかオーブンやトースターを使っても◎(フライパンverが一番美味しい気がしました)とにかくとっても簡単で、ご飯もお酒もすすむ味!むね肉で作っても超絶柔らかく仕上がるので、機会がありましたら、ぜひ〜♪
2020/08/10
15分
主菜ちょっとこれ、大変...!!チャーシューでありながら鶏ハムのようなしっとりな柔らかさがあり、鶏ハムでありながらチャーシューのようなしっかりした色合いに仕上がる...的な。#伝われ〜〜〜(念)味付けの基本ベースは、しょうゆと砂糖。みりんが入らないのでお肉が固くならず、オイルでコーティングするので水分の蒸発が防げ「むね肉がマジでびっくりするくらい、柔らかく仕上がります」あと、下味冷凍もできますが、基本的に調味料入れたらすぐにレンチンして大丈夫。その代わり、フォークで鶏肉をこれでもかってぐらい刺しまくってください。#全人類の恨みを背負って
Yuu
プロフィール
福岡県在住。 * 料理が楽しくなる”きっかけづくり” * 【やる気がなくても作りたくなる!】 【不器用でも忙しくて、やっぱり褒められたい!】 【幸せな家族時間を作りたい!】 そんな...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱