レシピサイトNadia
    • 公開日2016/02/14
    • 更新日2016/02/14

    バレンタインにも♡100円均一で仕上げるラッピング術

    今日はバレンタイン。チョコの準備は万全ですか? せっかくなら、ラッピングにもこだわってみませんか。身近にある100円均一にあるものだけでも、とってもかわいいラッピングができるんですよ。

    このコラムをお気に入りに追加

    6

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    バレンタインにも♡100円均一で仕上げるラッピング術

    皆さん、バレンタインの準備は終わりましたか? 中身ももちろんですが、余裕があるなら、今年はラッピングで差をつけてみてはいかがでしょうか?

    今回は100円均一で手に入るものだけで作る、オリジナルラッピングのテクニックをお教えします! 今日、これから買いに行っても間に合いますよ!

     

    【100円均一で仕上げるラッピング術①】レースペーパーと毛糸でデコレーション

    クラフト袋はデコレーション次第で表情が変わる万能アイテムです。今回は、毛糸とレースペーパーを使って、デコレーションしてみました。

    ■材料
    ・クラフト袋
    ・レースペーパー
    ・のり
    ・毛糸
    ・針(毛糸用とじ針)

    ■作り方
    1.クラフト袋の好きな位置に、のりでレースペーパーを貼り付けます。
    2.袋の縁部分を毛糸で縫っていきます。縫い方は並み縫い、返し縫い、どちらでもいいと思います。

    手縫いが面倒くさいときは、ミシンで縫ってもよいでしょう。その場合は、太い糸を通せるミシン針をお使いください。

    ミシンを使うと、時間短縮ができますよ!

    クラフト袋以外にも、クッキングシートやワックスペーパー、折り紙などを使ってもかわいいですよ。

     

    【100円均一で仕上げるラッピング術②】造花を使ってインパクトラッピング

    さて続いては、インパクト大のお花をつけたラッピングをご紹介します。

    使うのは、100円均一でたくさん販売されている造花。

    造花コーナーではなかなか足を止めないかもしれませんが、これ、ラッピングでは大活躍してくれるんです。

    例えばピンク紫の大人可愛い造花を……解体します!

    次に、クラフト袋にレーステープを貼り、

    レーステープの上にボンドで造花を付ければ、インパクト大のフラワー&レースラッピングの完成です!

     

    【100円均一で仕上げるラッピング術③】プチプチにもこだわって、大人イメージのラッピングを

    お次は、病みつきになるアレを使った、少し変わったラッピング方法をご紹介いたします。

    アレとは……梱包に使われるプチプチです。

    こちら、一見普通のプチプチですが……見てください!

    プチプチがハート型なんです。

    こちらも100円で購入することができます。 私はSeriaで購入しましたよ~!

    こんなプチプチで包んであったら「大切なものが入っていますよ」という思いが伝わりそうですよね。

    このプチプチでラッピングするときは、ぜひリボンにこだわってください。例えば、かわいらしいピンクのプチプチにブラックのリボンを合わせると、少し引き締まった印象に。

    日頃からお菓子やプレゼントの包装についているリボンを保管しておき、ラッピングをするときに活用しましょう!

    いかがでしたか? 気になるラッピングはありましたでしょうか?どれも、本当に簡単にできるので、ぜひ、大切な人の喜ぶ顔を思い浮かべながら、お試しください。

    皆様の参考になりますように。

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    6

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    西岡 麻央
    • Artist

    西岡 麻央

    野菜の料理家。 3歳息子と11歳年上の夫と3人暮らし。 「内側からキレイでいたい!」「健康でありたい!」 と願う方々に、野菜を使った栄養豊富なレシピをご紹介しています。 太りやすい体質だと嘆く夫も、日々の野菜料理で 体調良く、ベストな体重をキープできているようです。笑 【日々の献立に悩む皆さんへ】 毎日のごはん作り、本当にお疲れ様です! 「今日のご飯どうしよう?」と悩んだら まず冷蔵庫をチェックする方が多いのではないでしょうか? 私もまずは冷蔵庫を確認します。 特に野菜室。 肉や魚は1度に食べ切ってしまうことが多いけど 野菜は1回で使い切れずに余りがち。 そのまま何に使おうかと考えているうちに、 時間が経って傷んでしまうことも多いと思うんです。 そんなお悩みを解決するため、 中途半端なあまり野菜を絶品、かんたん、ヘルシーな1品にするための アイディアもこれからたくさんご紹介していきたいと思います! レシピをチェックしていただけたら嬉しいです。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History